ロシアでは、新年は1年で最も大きな祝日だ。街中には数え切れないほどのヨールカ(クリスマスツリー)が立ち、食卓にはごちそうが並び、さらには至るところで花火を打ち上げる音が聞こえる。日本では、大晦日に除夜の鐘を聴き、元旦の朝は初詣に出かけるのが一般的な新年の過ごし方だ。
国や地域の数だけその土地に根付いた伝統や風習があり、それぞれ独特な方法で新年が祝われている。地球の裏側、アルゼンチンではオフィス街に紙が舞う? パナマには人形を焼き払う風習がある? 世界の新年の様子を覗いてみよう。
© AFP 2023 / Fernando Maia / Rioturブラジルのリオデジャネイロにて 新年のコルコバードのキリスト像
![ブラジルのリオデジャネイロにて 新年のコルコバードのキリスト像 ブラジルのリオデジャネイロにて 新年のコルコバードのキリスト像 - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/17/6941710_0:0:3218:2048_600x0_80_0_1_79ed770a0b0acc0ed777e425a76859cc.jpg)
1/13
© AFP 2023 / Fernando Maia / Riotur
ブラジルのリオデジャネイロにて 新年のコルコバードのキリスト像
© AP Photo / Richard Campionオーストラリアのクイーンズランドにて サンタクロースと女性
![オーストラリアのクイーンズランドにて サンタクロースと女性 オーストラリアのクイーンズランドにて サンタクロースと女性 - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/17/6941760_0:0:1312:1976_600x0_80_0_1_4455e8717f2f830fe90d5346b34f6d5a.jpg)
2/13
© AP Photo / Richard Campion
オーストラリアのクイーンズランドにて サンタクロースと女性
© AP Photo / David Moirオーストラリアのシドニーにて 港湾で打ち上げられる新年の花火
![オーストラリアのシドニーにて 港湾で打ち上げられる新年の花火 オーストラリアのシドニーにて 港湾で打ち上げられる新年の花火 - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/18/6941814_0:0:2756:2048_600x0_80_0_1_5121d7e26e0462985ffb2c9a7be6a809.jpg)
3/13
© AP Photo / David Moir
オーストラリアのシドニーにて 港湾で打ち上げられる新年の花火
© AFP 2023 / Daniel Lunaアルゼンチンのブエノスアイレスにて オフィス街の窓から捨てられた紙で遊ぶ子どもたち 仕事納めの日にその年使用した書類を捨てる習慣がある
![アルゼンチンのブエノスアイレスにて オフィス街の窓から捨てられた紙で遊ぶ子どもたち 仕事納めの日にその年使用した書類を捨てる習慣がある アルゼンチンのブエノスアイレスにて オフィス街の窓から捨てられた紙で遊ぶ子どもたち 仕事納めの日にその年使用した書類を捨てる習慣がある - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/18/6941870_0:0:1152:1728_600x0_80_0_1_efb7cf2df9a25937214759ff704be30d.jpg)
4/13
© AFP 2023 / Daniel Luna
アルゼンチンのブエノスアイレスにて オフィス街の窓から捨てられた紙で遊ぶ子どもたち 仕事納めの日にその年使用した書類を捨てる習慣がある
© AP Photo / Andy Wong中国の北京にある雍和宮にて 元旦、サングラスとマスクをして祈願する女性 2017年、深刻な大気汚染に見舞われた
![中国の北京にある雍和宮にて 元旦、サングラスとマスクをして祈願する女性 2017年、深刻な大気汚染に見舞われた 中国の北京にある雍和宮にて 元旦、サングラスとマスクをして祈願する女性 2017年、深刻な大気汚染に見舞われた - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/19/6941926_0:0:3072:2048_600x0_80_0_1_dee67bc894f1b25df572f900440c8b2f.jpg)
5/13
© AP Photo / Andy Wong
中国の北京にある雍和宮にて 元旦、サングラスとマスクをして祈願する女性 2017年、深刻な大気汚染に見舞われた
© AFP 2023 / Greg Baker中国の北京にて 春節4日目、公園で伝統的な獅子舞が披露された 2019年
![中国の北京にて 春節4日目、公園で伝統的な獅子舞が披露された 2019年
中国の北京にて 春節4日目、公園で伝統的な獅子舞が披露された 2019年
- Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/19/6941982_0:0:3070:2048_600x0_80_0_1_df7a78c50ece7e9a7a4f12c51ee34148.jpg)
6/13
© AFP 2023 / Greg Baker
中国の北京にて 春節4日目、公園で伝統的な獅子舞が披露された 2019年
© AP Photo / Sky Gilbarパナマの町カピラにて(2008年大晦日) ジョージ・ブッシュ元米大統領の案山子 その年に話題になった人物のかかしを燃やし、新年に幸運を呼びよせる
![パナマの町カピラにて(2008年大晦日) ジョージ・ブッシュ元米大統領の案山子 その年に話題になった人物のかかしを燃やし、新年に幸運を呼びよせる パナマの町カピラにて(2008年大晦日) ジョージ・ブッシュ元米大統領の案山子 その年に話題になった人物のかかしを燃やし、新年に幸運を呼びよせる - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/20/6942038_0:0:1297:2000_600x0_80_0_1_b612f6c85737bcc674c58cf9ee518086.jpg)
7/13
© AP Photo / Sky Gilbar
パナマの町カピラにて(2008年大晦日) ジョージ・ブッシュ元米大統領の案山子 その年に話題になった人物のかかしを燃やし、新年に幸運を呼びよせる
© AP Photo / Vadim Ghirdaルーマニアの町コマネシュティにて 新年のパレードでクマの着ぐるみを着る少年 歌って踊りながら町を練り歩き、悪を追い払う
![ルーマニアの町コマネシュティにて 新年のパレードでクマの着ぐるみを着る少年 歌って踊りながら町を練り歩き、悪を追い払う ルーマニアの町コマネシュティにて 新年のパレードでクマの着ぐるみを着る少年 歌って踊りながら町を練り歩き、悪を追い払う - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/20/6942094_0:0:2516:1729_600x0_80_0_1_e0494590db6b0436ec6650edca7754ea.jpg)
8/13
© AP Photo / Vadim Ghirda
ルーマニアの町コマネシュティにて 新年のパレードでクマの着ぐるみを着る少年 歌って踊りながら町を練り歩き、悪を追い払う
© AP Photo / Eugene Hoshiko神奈川県にある寒川神社にて 元旦、初詣に訪れる人々(2016年)
![神奈川県にある寒川神社にて 元旦、初詣に訪れる人々(2016年) 神奈川県にある寒川神社にて 元旦、初詣に訪れる人々(2016年) - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/21/6942154_0:0:3000:2000_600x0_80_0_1_92478f0674160b5d29e424953193cb1d.jpg)
9/13
© AP Photo / Eugene Hoshiko
神奈川県にある寒川神社にて 元旦、初詣に訪れる人々(2016年)
© AFP 2023 / Andy Buchanan スコットランドのストーンヘブンにて 新年の伝統行事 邪悪な魔物を焼き払うため、火の玉を振って町を練り歩く
![スコットランドのストーンヘブンにて 新年の伝統行事 邪悪な魔物を焼き払うため、火の玉を振って町を練り歩く スコットランドのストーンヘブンにて 新年の伝統行事 邪悪な魔物を焼き払うため、火の玉を振って町を練り歩く - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/22/6942206_0:0:3078:2048_600x0_80_0_1_cbf5d8c3d643195ff5a6f267bd3b7070.jpg)
10/13
© AFP 2023 / Andy Buchanan
スコットランドのストーンヘブンにて 新年の伝統行事 邪悪な魔物を焼き払うため、火の玉を振って町を練り歩く
© AFP 2023 / Rodrigo Buendiaエクアドルの首都キトにて 著名な政治家やスポーツ選手、アーティストなどの人形を燃やす習慣がある
![エクアドルの首都キトにて 著名な政治家やスポーツ選手、アーティストなどの人形を燃やす習慣がある エクアドルの首都キトにて 著名な政治家やスポーツ選手、アーティストなどの人形を燃やす習慣がある - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/22/6942262_0:0:3077:2047_600x0_80_0_1_9c5f69dfef71231b278568f61b288214.jpg)
11/13
© AFP 2023 / Rodrigo Buendia
エクアドルの首都キトにて 著名な政治家やスポーツ選手、アーティストなどの人形を燃やす習慣がある
© AFP 2023 / Hoang Dinh Namベトナムのハノイにて(2013年) 旧正月、紙でできた鯉を担ぐ住民
![ベトナムのハノイにて(2013年) 旧正月、紙でできた鯉を担ぐ住民 ベトナムのハノイにて(2013年) 旧正月、紙でできた鯉を担ぐ住民 - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/25/6942542_0:0:3255:2048_600x0_80_0_1_4126a8ee5e282445f0ae78e54d1eee0e.jpg)
12/13
© AFP 2023 / Hoang Dinh Nam
ベトナムのハノイにて(2013年) 旧正月、紙でできた鯉を担ぐ住民
© AFP 2023 / Khin Maung Winミャンマーのヤンゴンにて 毎年4月前後「水掛け祭り」が開催され、仏教徒の新年を祝う
![ミャンマーのヤンゴンにて 毎年4月前後「水掛け祭り」が開催され、仏教徒の新年を祝う ミャンマーのヤンゴンにて 毎年4月前後「水掛け祭り」が開催され、仏教徒の新年を祝う - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/694/27/6942710_0:0:2800:1779_600x0_80_0_1_3cfdeb22b37647c959f773caa5b053fc.jpg)
13/13
© AFP 2023 / Khin Maung Win
ミャンマーのヤンゴンにて 毎年4月前後「水掛け祭り」が開催され、仏教徒の新年を祝う