今年は例年を上回る約500人のカメラマンの5500もの作品がエントリーされた。そんな今回最優秀賞に輝いたのは、フランス出身のグレッグ・ルクール氏の作品『凍る移動住宅(Frozen Mobile Home)』。南極遠征中に遭遇した氷山の回りを泳ぐカニクイアザラシを捉えた一枚がルクール氏を優勝へ導いた。
それでは、コンテスト入賞者たちによる、美しい水中の世界をお楽しみ下さい。
© 写真 : Greg Lecouer / UPY2020同コンテスト最優秀作品『凍る移動住宅(Frozen Mobile Home)』グレッグ・ルクール氏(フランス)

同コンテスト最優秀作品『凍る移動住宅(Frozen Mobile Home)』グレッグ・ルクール氏(フランス)
© 写真 : Oleg Gaponyuk / UPY2020「広角」部門2位入賞作品『フォッテヨの洞窟(Fotteyo overhangs)』オレグ・ガポニュク氏(ロシア)

「広角」部門2位入賞作品『フォッテヨの洞窟(Fotteyo overhangs)』オレグ・ガポニュク氏(ロシア)
© 写真 : Nur Tucker / UPY2020「 Up & Coming 」部門2位入賞作品『海の動乱(Commotion in the Ocean)』ヌール・タッカー氏(英国)

「 Up & Coming 」部門2位入賞作品『海の動乱(Commotion in the Ocean)』ヌール・タッカー氏(英国)
© 写真 : Tobias Friedrich / UPY2020「難破船」部門1位入賞作品「エンジン(THE ENGINE)」 トビアス・フリードリヒ氏(ドイツ)

「難破船」部門1位入賞作品「エンジン(THE ENGINE)」 トビアス・フリードリヒ氏(ドイツ)
© 写真 : Mok Wai Hoe / UPY2020「モノクロ」部門1位入賞作品『層状の思考(Layered Thoughts)』 モク・ワイ・ホエ氏(シンガポール)

「モノクロ」部門1位入賞作品『層状の思考(Layered Thoughts)』 モク・ワイ・ホエ氏(シンガポール)
© 写真 : Nicholas More / UPY2020British Underwater Photographer of the Year受賞作品『アイゴのズームブラー(Rabbit Fish Zoom Blur)』 ニコラス・モア氏(英国)

British Underwater Photographer of the Year受賞作品『アイゴのズームブラー(Rabbit Fish Zoom Blur)』 ニコラス・モア氏(英国)
© 写真 : Hannes Klostermann / UPY2020「マクロ」部門1位入賞作品『Goby Goodness』 ハンネス・クロスターマン氏(ドイツ)

「マクロ」部門1位入賞作品『Goby Goodness』 ハンネス・クロスターマン氏(ドイツ)
© 写真 : Pasquale Vassallo / UPY2020「行動」部門1位入賞作品『タコのトレーニング(Octopus Training)』 パスクアーレ・ヴァッサーロ氏(イタリア)

「行動」部門1位入賞作品『タコのトレーニング(Octopus Training)』 パスクアーレ・ヴァッサーロ氏(イタリア)
© 写真 : Anita Kainrath / UPY2020「Up & Coming」部門1位入賞作品『ニシレモンザメの託児所(Lemon shark nursery )』 アニータ・カインラス氏(バハマ)

「Up & Coming」部門1位入賞作品『ニシレモンザメの託児所(Lemon shark nursery )』 アニータ・カインラス氏(バハマ)
© 写真 : Lilian Koh / UPY2020「ポートレート」部門1位入賞作品『バタフライ効果(Butterfly Effect)』 リリアン・コー氏(シンガポール)

「ポートレート」部門1位入賞作品『バタフライ効果(Butterfly Effect)』 リリアン・コー氏(シンガポール)
© 写真 : Manbd / UPY2020「コンパクト」部門1位入賞作品『Uluna Lily』 Manbd氏(マレーシア)

「コンパクト」部門1位入賞作品『Uluna Lily』 Manbd氏(マレーシア)
© 写真 : Pasquale Vassallo / UPY2020「海洋保護」部門1位入賞作品『最後の夜明け、最後のあえぎ(Last Dawn, Last Gasp)』 パスクアーレ・ヴァッサーロ氏(イタリア)

「海洋保護」部門1位入賞作品『最後の夜明け、最後のあえぎ(Last Dawn, Last Gasp)』 パスクアーレ・ヴァッサーロ氏(イタリア)