Художественное изображение молекул ДНК - Sputnik 日本
新型コロナウイルス
各国の感染対策と成果、感染状況、ワクチンや変異株をめぐる情報など最新のコロナ関連ニュースを網羅

飛行機内の感染防止の鍵は紫外線ランプ 実現化なるか

© Depositphotos.com / Dimanikin飛行機内
飛行機内 - Sputnik 日本
サイン
飛行機内は換気システムが働いているとはいえ、乗客は隣同士で長時間座り続ける。新型コロナウイルスのパンデミックで航空会社は運航と取りやめ、今や飛行機で移動する人々はほぼいない。航空会社や乗客が恐れているのは飛行機がウイルスを運んでしまうことだけではなく、機内での集団感染だ。この問題に対して飛行機メーカーや研究者らはどのような解決策を持っているのだろうか。米ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。

研究者らは、その突破口があると断言する。人間を傷つけることなくウイルスを破壊する紫外線ライトは、コロンビア大学の研究者らによってテストされており、飛行機のキャビン、空港、病院、学校で効果があるという主張だ。

しかし、仮に航空機メーカーが紫外線ライトを各機内に設置するとなると膨大な費用がかかる。また、米連邦航空局(FAA)は機内での許容範囲内の二酸化炭素レベルなど、いくつかの空気品質基準を設定しているが、感染症拡大防止の規則は設けていない。

学者ら「ペットをコロナウイルスから守る方法」 - Sputnik 日本
学者ら「ペットをコロナウイルスから守る方法」
機内環境研究センターの共同所長を務めた陳氏は、飛行機はウイルスの感染を防ぐように設計されていないと断言する。機内の空気循環対策などで航空機業界は高い評価を得ているが、その主張は誤解を招くものであるというのだ。

陳氏はまた、新型コロナウイルスが排泄物に含まれていることを示す研究にも言及し、機内のトイレでウイルスに感染する可能性に着目している。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」での集団感染は、まさにその懸念材料を提供している。

航空機メーカ大手「ボーイング」社は、専門家が指摘する感染リスクについてはコメントしていないが、自社の製品戦略は独自のものであり、感染に関する研究は 「常に優先度が高い 」と答えている。同社によると、2019年、特別に設計されたボーイング777型機のトイレで紫外線ライトを使い、トイレ内の細菌の99.9%を「乗客が使用するたびに」殺菌するテストを行ったという。

またエアバスは、紫外線ライト利用の検討についてはコメントしていない。

ボーイング737 - Sputnik 日本
米当局 ボーイング737 MAXの生産過程における長期的な問題を調査
一方で、紫外線ライトの安全性が確保されなければ、機内に設置する認可は下りないだろう。従来の紫外線ライトは、水を殺菌し、手術室を消毒するために使用されるが、ガンや目の損傷を引き起こす可能性がある。そのため、このライトは人がライトの下にいない場合にのみ使用される。

コロンビア大学の研究者らは、紫外線照射されたマウスの皮膚や角膜に病変がないかチェックしている。研究の最終過程では、マウスにDNA損傷が起きていないかどうかも調べるという。

研究者らがワクチンの開発を急いでいる間、ウイルスは人々と一緒に「都市から都市へ」移動し、電車や飛行機、バスで移動し、世界中を巡っている。同大学のブレナー氏は「何らかの方法でウイルスの輸送経路を切断できれば、良いことがたくさん起こるだろう」と述べている。

ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала