メーデーの歴史は今から1886年、米国で始まった。国内の労働者たちが8時間労働(Eight-hour day)を要求すべく、5月1日にシカゴで大規模なストライキを行ったことがきっかけとなった。以来134年間、この日を労働者の日とし、世界各地でパレードや集会が開催されている。
今年は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ロシアをはじめ世界各地で大規模な集会は中止となった。中でも日本は、日本労働組合総連合(連合)が中止となった集会の代わりに史上初となる動画配信を行なうことを決定した。

ロシア、モスクワにて 赤の広場へ向かうメーデーのデモ参加者(1971年)
© AFP 2023 / Mufty Munirバングラデシュ、ダッカにて ダウンタウンで開催された集会でショーを行うダンサーたち

2/21
© AFP 2023 / Mufty Munir
バングラデシュ、ダッカにて ダウンタウンで開催された集会でショーを行うダンサーたち
© AFP 2023中国、北京にて 天安門で行われたメーデーを祝うパレード(1957年)

3/21
© AFP 2023
中国、北京にて 天安門で行われたメーデーを祝うパレード(1957年)
© AP Photo / Jockel Finckドイツ、ベルリンにて デモ参加者と警官の衝突 警察が噴射した催涙ガスをよけるデモ参加者(1996年)

4/21
© AP Photo / Jockel Finck
ドイツ、ベルリンにて デモ参加者と警官の衝突 警察が噴射した催涙ガスをよけるデモ参加者(1996年)

ロシア、モスクワにて 赤の広場で行われた軍事パレード(1967年)
© AFP 2023フランス、パリにて すずらんを手にポーズをとる女性(1945年)
フランスではこの日に大切な人へすずらんを贈る習慣がある
フランスではこの日に大切な人へすずらんを贈る習慣がある

6/21
© AFP 2023
フランス、パリにて すずらんを手にポーズをとる女性(1945年)
フランスではこの日に大切な人へすずらんを贈る習慣がある
フランスではこの日に大切な人へすずらんを贈る習慣がある
© AFP 2023 / Jacques Marieフランス、パリにて CGT(フランス労働総同盟)とフランス共産党が開催したデモに参加するベトナム代表団(1968年)

7/21
© AFP 2023 / Jacques Marie
フランス、パリにて CGT(フランス労働総同盟)とフランス共産党が開催したデモに参加するベトナム代表団(1968年)
© AFP 2023 / Robyn Beck中国、北京にて 天安門広場で記念写真を撮る兵士たちに混ざる少年(1997年

8/21
© AFP 2023 / Robyn Beck
中国、北京にて 天安門広場で記念写真を撮る兵士たちに混ざる少年(1997年
© AFP 2023 / Gabriel Duvalポーランド、ワルシャワにて パレード行進中の独立自主管理労働組合「連帯」の組合員(1982年)

9/21
© AFP 2023 / Gabriel Duval
ポーランド、ワルシャワにて パレード行進中の独立自主管理労働組合「連帯」の組合員(1982年)
© AFP 2023英国、ロンドンにて メーデーの行進でプラカードを掲げる女性と子どもたち(1948年)

10/21
© AFP 2023
英国、ロンドンにて メーデーの行進でプラカードを掲げる女性と子どもたち(1948年)
© AFP 2023 / Jorge Uzonグアテマラ、グアテマラ市にて 飼い主と一緒にデモに参加した犬(2000年)

11/21
© AFP 2023 / Jorge Uzon
グアテマラ、グアテマラ市にて 飼い主と一緒にデモに参加した犬(2000年)
© AP Photo / Petros Giannakourisギリシャ、アテネにて デモ行進をする労働総同盟と公務員連合(2012年)

12/21
© AP Photo / Petros Giannakouris
ギリシャ、アテネにて デモ行進をする労働総同盟と公務員連合(2012年)
© AFP 2023 / Doug Collierキューバ、ハバナにて 軍事パレードで対空砲を運ぶ兵士(1994年)

13/21
© AFP 2023 / Doug Collier
キューバ、ハバナにて 軍事パレードで対空砲を運ぶ兵士(1994年)
CC BY-SA 3.0 / Pedro M. Martínez Corada / Manifestación Primero de Mayo 1979スペイン、マドリードにて行われたデモ(1979年)

スペイン、マドリードにて行われたデモ(1979年)

ロシア、モスクワにて 赤の広場で行われた体育パレード(1969年)
© AP Photo / Max Desfor日本、東京にて 繁華街でおきた暴動で、警官に石を投げるデモ隊(1952年)

16/21
© AP Photo / Max Desfor
日本、東京にて 繁華街でおきた暴動で、警官に石を投げるデモ隊(1952年)
© AP Photo / Murad Sezerトルコ、イスタンブールにて パレードに参加した共産党支持者たち(1998年)

17/21
© AP Photo / Murad Sezer
トルコ、イスタンブールにて パレードに参加した共産党支持者たち(1998年)

リトアニア、ビルニュスで行われた体育パレード(1973年)
CC BY 4.0 / Kajantie Arvo / Vappu (cropped image)フィンランドのメーデー、ヴァップ(Vappu)を祝う市民(1950年)

フィンランドのメーデー、ヴァップ(Vappu)を祝う市民(1950年)
© AP Photo / Murray Becker米国、ニューヨークにて メーデーのパレードで行進する女性たち(1935年)

20/21
© AP Photo / Murray Becker
米国、ニューヨークにて メーデーのパレードで行進する女性たち(1935年)
© 写真 : Public domain / Ettela'at newspaper archiveイラン、テヘランにて行われた集会(1979年)

イラン、テヘランにて行われた集会(1979年)