12日、アゼルバイジャン・アルメニアの国境で軍事衝突が発生。両軍共に多数の死傷者が出た。また、米カリフォルニア州サンディエゴの海軍基地に停泊中だった強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」で火災が起こり、4日にわたって消火活動が行われた。
その他今週一週間の出来事をスプートニクで振り返ります。

1/18
© AFP 2023 / Str
7月15日、中国江西省の洪水の被害を受けた村

2/18
© AFP 2023 / Clement Mahoudeau
7月15日、フランス上空で観測されたネオワイズ彗星(C/2020 F3)

ロシアのクリミア半島のヒマワリ畑

ロシアのハカス共和国の農村で草を食む牛たち

5/18
© AFP 2023 / Munir Uz Zaman
7月16日、バングラデシュのスナムガンジで浸水した家に座る少女と女性

6/18
© AP Photo / Ramil Zeynalov
7月14日、アゼルバイジャンのトブズ地域で、アルメニア軍による砲撃の被害を受けた家

日本の東京都の料亭で接待の準備をする芸者

7月14日、フランス、パリのエッフェル塔で「バスティーユデー」を祝して打ち上がった花火

7月10日、インドのニューデリーで防護服を着たまま休憩をとる医療従事者

10/18
© AP Photo / Bilal Hussein
7月14日、セルビアのベイルートで行われた反政府デモで、ピエロのマスクをしたデモ隊

7月15日、カナダのトロントで、営業再開したCNタワーから街を眺める市民

7月15日、イラクのバスラで行われた反政府デモ

7月11日、ベラルーシのミンスクで行われたカラーフェスティバル

7月12日、米カリフォルニア州サンディエゴの海軍基地で発生した強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」の火災

7月15日、イスラエルのエルサレム首相官邸近くで行われた首相の辞任を求めるデモ

16/18
© AP Photo / Muhammad Sajjad
7月12日、パキスタンのペシャーワルで、ビニール袋を被って台車を押す子どもたち

7月14日、中国北京のショッピングモールで水遊びをする少女

ロシアのモスクワで、クレムリン宮殿内の劇場でリハーサルをするバレリーナ
