Художественное изображение молекул ДНК - Sputnik 日本
新型コロナウイルス
各国の感染対策と成果、感染状況、ワクチンや変異株をめぐる情報など最新のコロナ関連ニュースを網羅

中国航空当局のコロナ感染対策 客室乗務員に使い捨ておむつ着用を勧告

© Fotolia / Hxdyl中国航空当局のコロナ感染対策 客室乗務員に使い捨ておむつ着用を勧告
中国航空当局のコロナ感染対策 客室乗務員に使い捨ておむつ着用を勧告 - Sputnik 日本
サイン
新型コロナウイルスのパンデミックが続く中、世界中の運輸当局が乗客乗員の安全を守る方法を模索している。そんな中、中国民用航空局(CAAC)は11月末、中国の航空業界向けに感染予防対策に関するガイドラインを発表した。カナダのCTVニュースが報じている。

そのガイドラインには、客室乗務員がトイレを使わなくても済むように使い捨ておむつを使用するようにとの驚きのアドバイスが記載されている。

モスクワ シェレメチェボ空港 - Sputnik 日本
空港や機内でコロナウイルスから身を守る方法=米国運輸保安庁
個人用防護具(PPE)に関する項目では、感染リスクの高い国を発着する便の客室乗務員に対して、医療用マスク、2層の使い捨て医療用手袋、ゴーグル、使い捨ての帽子・防護服・靴カバーを着用するように勧告されている。

このガイドラインには、航空機や空港で実施する衛生対策について記されている。

また、使い捨ておむつに関しては、「客室乗務員は感染リスクを避けるため、特別な状況を除き、使い捨ておむつを着用してトイレの使用を避けることが望ましい」との説明がなされている。


機内にはトイレの数が限られており、パンデミック以降、感染リスクに関して度々指摘されていた。日本の航空会社ANAは今年、手を触れることなくドアの開け閉めができるトイレドアの開発を行っている。またボーイング社は、2016年に紫外線を使って自動で殺菌できる機内トイレを開発。同社は現在、客室や座席まわり、トイレなどを消毒する紫外線ランプの開発・テストを行っている。

関連記事

産業崩壊:2020年のコロナウイルス感染拡大により衰退する業界

ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала