「kawaii monster Cafe」は2015年、アートディレクターの増田セバスチャン氏をプロデューサーに迎えオープン。昼はカフェレストラン、夜はショーを楽しめるエンターテイメントレストランとして運営していた。
カラフルな色づかいや独特のデザインで、国内の若者だけでなく海外のセレブリティたちも魅了するなど原宿の人気スポットとして知られていたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大で観光客が減少したことから営業終了を決定。1月31日、カフェのスタッフやパフォーマらが店内を貸し切り、ラスト公演を行った。
増田氏はロイター通信の取材で、カフェの閉店を残念に思う一方で「ここ原宿では、時代に関係なく若い世代が常に新しい文化を生み出していく。彼らがまた面白いものを生み出してくれることを信じている」と語っている。

写真撮影のためポーズをとるカフェのスタッフ

最後のイベントに訪れた女性客ら

カフェのスタッフとセルフィ―(自撮り)を撮る客

カフェのステージでのパフォーマンス後、涙をぬぐうカフェのスタッフ

マスクを着用し、カフェの座席を消毒するスタッフ

kawaii monster Cafeのプロデューサー、増田セバスチャン氏(中央)と写真撮影をするスタッフ

カフェのスタッフによるパフォーマンスを見守る客

写真撮影のためポーズをとるカフェのスタッフ

客に料理を提供するカフェのスタッフ

パフォーマーと記念撮影を撮るカフェのスタッフら

写真撮影のためポーズをとるカフェのスタッフ

記念撮影を撮るカフェのスタッフら
