今回グランプリに輝いたのはカナダのカメラマン、Thomas Vijayan氏の作品。東南アジアに浮かぶボルネオ島で撮影された木に登るオランウータンの写真だが、一瞬見る人を混乱させるようなアングルが高評価を集めた。
同コンテストは世界最高の自然写真家に賞を贈るとともに、自然の美しさをより多くの人々に伝えることを目的としている。また、気候変動問題に取り組む団体の支援にも力を入れており、参加費などの利益は全て、この分野で活動する世界の慈善団体に寄付されている。

グランプリ、「生息地の動物」部門1位受賞作品『The World Is Going Upside Down』 Thomas Vijayan氏(カナダ)

「地球の風景と環境」部門1位受賞作品『Spirit of the ice』 Alessandro Gruzza氏(イタリア)

「都市部の野生生物」部門1位受賞作品『Worcester Pulling a thread』 Lawrence Worcester氏(米国)

「アニマルポートレイト」部門1位受賞作品『Bengal tiger with catchlight in water hole』 Nick Dale氏(英国

「ネイチャーアート 」部門3位受賞作品『The real joker』 Pavlos Evangelidis氏(ギリシャ)

「哺乳類の行動様式」部門1位受賞作品『Lions』Patrick Nowotny氏(米国)

「無脊椎動物の行動様式」部門1位受賞作品『Damselflies(イトトンボ)』 Dr Tze Siong Tan氏(シンガポール)

「人と自然」部門1位受賞作品『Andre Fajardo freediving early one summer morning』 Christa Funk氏(米国)

「白黒」部門1位受賞作品『Ulysses, one of the last remaining great tuskers』 Harry Skeggs氏(英国)

「鳥の行動様式」部門1位受賞作品『Great horned owl』 Dale Paul氏(カナダ)

「ネイチャーアート」部門1位受賞作品『Glacial veins』 Dipanjan Pal氏(インド)

「自然フォトジャーナリズム」部門1位受賞作品『21st century rhino conservation』 Gunther De Bruyne氏(ベルギー)

「都市部の野生生物」部門3位受賞作品『Addicted coati』 Adriana Rivas氏(スペイン)

「両生類の行動様式」部門1位受賞作品『The kiss』 Vittorio Ricci氏(イタリア)

「生息地の動物」部門2位受賞作品『Fox』 Vladimir Cech氏(チェコ)
