SNSユーザーの2人に1人がハッキング被害を経験 調査で明らかに

© Fotolia / Andrey Popovハッカー
ハッカー - Sputnik 日本, 1920, 27.03.2021
サイン
SNSユーザーの2人に1人は、少なくとも一度はハッキングの被害に遭っており、その次のケースとしては個人情報の流出、さらには詐欺師による脅迫を受けている。これは、国際的なセキュリティ開発会社ESETの調査で明らかになった。

その調査レポートでは、「ユーザーの2人に1人が、少なくとも一度はSNSのハッキング被害を受けている。次に多いのは個人情報の流出で、その次が詐欺師による脅迫だった。それ以外では、カードからお金が盗まれるケース(8%)、親密な写真の流出(4%)がある。専門家らはこのような問題が、人々のデジタルリテラシーの低さと関連しているとみている」と説明している。

ハッカー - Sputnik 日本, 1920, 24.03.2021
ハッカー集団 数百万の各種OS機器に一連の攻撃を実施 「ゼロデイ脆弱性」を利用
ユーザーはオンラインで共有する情報を常にコントローしているわけではない。この調査によると、回答者の41%がアプリに位置情報の使用を許可しており、35%がネットショッピングに銀行カードを使用している。

さらにユーザーの3分の1は、サードパーティのサイトやSNSが自分のデータを収集することを許可している。またこの調査レポートでは、ユーザーが書類やチケット、領収書などの写真を投稿したり、メールやメッセンジャーアプリでパスワードを送ったり、ドキュメントへの公開リンクを送信したことがあった点を指摘している。

関連記事

ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала