ジャマイカに存在した港町「ポート・ロイヤル」や英国のサフォーク州にある海岸都市「ダニッチ」など、多くの都市は海岸侵食や地震などを理由に水没している。
かつては栄華を誇った都市も今では海の底に。しかし、それでも巨大な遺跡として現代人のロマンを掻き立てている。そんな都市の数々を、スプートニクでご紹介。
CC BY-SA 3.0 / Hanay / Atlit Yam is an ancient submerged Neolithic village off the coast of Atlit, Israelイスラエルの海岸沖に存在した新石器時代の村「アトリットヤム」。 紀元前7000年頃の集落
![イスラエルの海岸沖に存在した新石器時代の村「アトリットヤム」。 紀元前7000年頃の集落 イスラエルの海岸沖に存在した新石器時代の村「アトリットヤム」。 紀元前7000年頃の集落 - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/03/1f/8276288_0:0:1583:1057_600x0_80_0_1_bda41d4326e6468072ba44bee800b902.jpg)
1/9
イスラエルの海岸沖に存在した新石器時代の村「アトリットヤム」。 紀元前7000年頃の集落
© Depositphotos.com / Patryk_Kosmiderギリシャ・クレタ島ミラベッロ湾に存在した古代都市「オルス」。 紀元後2世紀頃に水没したと考えられている
![ギリシャ・クレタ島ミラベッロ湾に存在した古代都市「オルス」。 紀元後2世紀頃に水没したと考えられている ギリシャ・クレタ島ミラベッロ湾に存在した古代都市「オルス」。 紀元後2世紀頃に水没したと考えられている - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/03/1f/8276342_0:0:3072:2048_600x0_80_0_1_a55ee64268a85362b0bb9b1f650b22ae.jpg)
2/9
© Depositphotos.com / Patryk_Kosmider
ギリシャ・クレタ島ミラベッロ湾に存在した古代都市「オルス」。 紀元後2世紀頃に水没したと考えられている
© AP Photo / Amr Nabil古代エジプト都市「ヘラクレイオン」に眠っていたナイル川の神、ハピ神の巨像。 6-7世紀頃、地震で水没した
![古代エジプト都市「ヘラクレイオン」に眠っていたナイル川の神、ハピ神の巨像。 6-7世紀頃、地震で水没した 古代エジプト都市「ヘラクレイオン」に眠っていたナイル川の神、ハピ神の巨像。 6-7世紀頃、地震で水没した - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/03/1f/8276398_0:0:1748:1192_600x0_80_0_1_7518485ecaab7395ea51110739967d89.jpg)
3/9
© AP Photo / Amr Nabil
古代エジプト都市「ヘラクレイオン」に眠っていたナイル川の神、ハピ神の巨像。 6-7世紀頃、地震で水没した
© 写真 : Public domainジャマイカに存在した港町「ポート・ロイヤル」。 17世紀、海賊の拠点として栄えたが、1692年の地震で町の3分の2が水没した
![ジャマイカに存在した港町「ポート・ロイヤル」。 17世紀、海賊の拠点として栄えたが、1692年の地震で町の3分の2が水没した ジャマイカに存在した港町「ポート・ロイヤル」。 17世紀、海賊の拠点として栄えたが、1692年の地震で町の3分の2が水没した - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/03/1f/8276510_0:0:2496:2047_600x0_80_0_1_1edb4eb11a9505d62d0f037c2491e696.jpg)
ジャマイカに存在した港町「ポート・ロイヤル」。 17世紀、海賊の拠点として栄えたが、1692年の地震で町の3分の2が水没した
CC BY-SA 4.0 / JohnArmagh / PRuin of the gateway of Greyfriars, Dunwich, Suffolk (cropped photo)英サフォーク州の海岸都市「ダニッチ」。 1286年、高潮や嵐によって海岸線が浸食されて以来衰退した
![英サフォーク州の海岸都市「ダニッチ」。 1286年、高潮や嵐によって海岸線が浸食されて以来衰退した 英サフォーク州の海岸都市「ダニッチ」。 1286年、高潮や嵐によって海岸線が浸食されて以来衰退した - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/03/1f/8276566_0:0:2743:2048_600x0_80_0_1_19ad909a59630240a1e84b5a1e9f4436.jpg)
英サフォーク州の海岸都市「ダニッチ」。 1286年、高潮や嵐によって海岸線が浸食されて以来衰退した
CC BY 2.0 / Bryan Ledgard / Cliff erosion, Holderness英ヨークシャー州の「スパーン岬」。 海岸侵食により多くの村が消失した
![英ヨークシャー州の「スパーン岬」。 海岸侵食により多くの村が消失した 英ヨークシャー州の「スパーン岬」。 海岸侵食により多くの村が消失した - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/03/1f/8276626_0:0:2048:1371_600x0_80_0_1_bf0bbe76cc06be3777be3b4f83151cab.jpg)
英ヨークシャー州の「スパーン岬」。 海岸侵食により多くの村が消失した
CC0 / Ruthven / Statua Dionisoイタリア・カンパニア州にある海底遺跡「バイア海底考古学公園」。 古代ローマ時代の都市遺跡「Aquae Cumanae」が水没した
![イタリア・カンパニア州にある海底遺跡「バイア海底考古学公園」。 古代ローマ時代の都市遺跡「Aquae Cumanae」が水没した イタリア・カンパニア州にある海底遺跡「バイア海底考古学公園」。 古代ローマ時代の都市遺跡「Aquae Cumanae」が水没した - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/03/1f/8276678_0:0:2048:2730_600x0_80_0_1_62e335409b0425a6d01cf120ad82cba6.jpg)
イタリア・カンパニア州にある海底遺跡「バイア海底考古学公園」。 古代ローマ時代の都市遺跡「Aquae Cumanae」が水没した
© 写真 : Public domain / Robert Elsmore英イングランド・ケント州の湾岸都市「ドーバー」の海岸線。 かつてグレートブリテン島と欧州大陸が陸続きだった頃、「ドッガーランド」と呼ばれる陸地が存在した
![英イングランド・ケント州の湾岸都市「ドーバー」の海岸線。 かつてグレートブリテン島と欧州大陸が陸続きだった頃、「ドッガーランド」と呼ばれる陸地が存在した 英イングランド・ケント州の湾岸都市「ドーバー」の海岸線。 かつてグレートブリテン島と欧州大陸が陸続きだった頃、「ドッガーランド」と呼ばれる陸地が存在した - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/03/1f/8276738_0:0:2369:675_600x0_80_0_1_b0cae4cf6a188365d0a763240530e4eb.jpg)
英イングランド・ケント州の湾岸都市「ドーバー」の海岸線。 かつてグレートブリテン島と欧州大陸が陸続きだった頃、「ドッガーランド」と呼ばれる陸地が存在した
CC BY 3.0 / Rheins / Sunken City of Kekovaトルコ・ケコヴァ島の水没都市「ケコヴァ」。 紀元2世紀に起きた地震により水没した
![トルコ・ケコヴァ島の水没都市「ケコヴァ」。 紀元2世紀に起きた地震により水没した トルコ・ケコヴァ島の水没都市「ケコヴァ」。 紀元2世紀に起きた地震により水没した - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/03/1f/8276790_0:0:2730:2048_600x0_80_0_1_bd04e133286b0ad430cee7de0e4d2a50.jpg)
トルコ・ケコヴァ島の水没都市「ケコヴァ」。 紀元2世紀に起きた地震により水没した