https://sputniknews.jp/20210429/8354458.html
日米韓外相会談、5月のG7に合わせて調整=読売新聞
日米韓外相会談、5月のG7に合わせて調整=読売新聞
読売新聞は29日、複数の政府関係者を引用し、日本の茂木外相、米国のブリンケン国務長官、韓国の鄭義溶(チョンウィヨン)外相が、5月3~5日に英国で開かれるG7外相会議に合わせて3カ国外相会談を行う方向で調整に入ったと報じた。 2021年4月29日, Sputnik 日本
2021-04-29T14:17+0900
2021-04-29T14:17+0900
2021-04-29T14:19+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e4/09/0b/7763952_0:219:3085:1954_1920x0_80_0_0_f739aef917119752518a7fc50317c9c5.jpg
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2021
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e4/09/0b/7763952_178:0:2907:2047_1920x0_80_0_0_c1811ff96b3461b915b28851ac598709.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
政治, 国際, 国内
日米韓外相会談、5月のG7に合わせて調整=読売新聞
2021年4月29日, 14:17 (更新: 2021年4月29日, 14:19)
サイン

読売新聞は29日、複数の政府関係者を引用し、日本の茂木外相、米国のブリンケン国務長官、韓国の鄭義溶(チョンウィヨン)外相が、5月3~5日に英国で開かれるG7外相会議に合わせて3カ国外相会談を行う方向で調整に入ったと報じた。
読売新聞によると、3カ国の外相は「北朝鮮の核・ミサイル開発問題に対する連携を確認」する見通し。
4月3日、米ワシントン近郊で日米韓3カ国の安全保障担当の高官による協議が行われ、朝鮮半島の非核化に向けた協力を確認した。協議には、日本から北村国家安全保障局長、米国からサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)、韓国から徐薫(ソ・フン)国家安保室長が出席した。