https://sputniknews.jp/20210611/8454181.html
平井デジタル相が不適切発言 五輪アプリ経費削減で「脅し」
平井デジタル相が不適切発言 五輪アプリ経費削減で「脅し」
Sputnik 日本
平井卓也デジタル改革担当相は11日の記者会見で、東京五輪・パラリンピックで使用する健康管理アプリの開発を巡り、自らに不適切な発言があったと明らかにした。約73億円に膨らんだ費用の削減を目指す過程で、内閣官房の担当幹部らに「(発注先を)脅しておいた方が良い」などと指示していた。 2021年6月11日, Sputnik 日本
2021-06-11T12:35+0900
2021-06-11T12:35+0900
2021-06-11T15:39+0900
https://cdn1.img.sputniknews.jp/i/logo/logo-social.png
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2021
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
国内
平井デジタル相が不適切発言 五輪アプリ経費削減で「脅し」
2021年6月11日, 12:35 (更新: 2021年6月11日, 15:39) 平井卓也デジタル改革担当相は11日の記者会見で、東京五輪・パラリンピックで使用する健康管理アプリの開発を巡り、自らに不適切な発言があったと明らかにした。約73億円に膨らんだ費用の削減を目指す過程で、内閣官房の担当幹部らに「(発注先を)脅しておいた方が良い」などと指示していた。
費用削減は5月、発注先の企業が正式に受け入れ、約38億円に圧縮された。
健康管理アプリは、海外からの観客や大会関係者らの健康状態を把握するのが目的。新型コロナウイルス収束後も活用できるとして、海外の観客受け入れ断念後も開発を継続する一方、顔認証などの機能を省いて簡素化した。
(c)KYODONEWS