Художественное изображение молекул ДНК - Sputnik 日本, 1920
新型コロナウイルス
各国の感染対策と成果、感染状況、ワクチンや変異株をめぐる情報など最新のコロナ関連ニュースを網羅

コロナ再感染患者 インターバルの長さ、重症化リスクが明らかに

© Sputnik / Maksim Bogodvid / メディアバンクへ移行新型コロナウイルス研究
新型コロナウイルス研究 - Sputnik 日本, 1920, 16.06.2021
サイン
米国の科学者チームがカルテを分析し、コロナウイルスに再感染した人の平均的なプロフィール、重症度、再感染の時期などを明らかにした。この論文はmedRxiv.orgのプレプリントサーバーで公開されている。

研究者らは、米国の電子カルテのデータベースから、コロナウイルスの臨床症状もあり、PCR検査で再び陽性反応が認められた患者のうち、60日以上の間隔をおいて2回連続して陰性反応を示した23人を選びだした(患者が一次感染から完全に回復していない、「偽の」再感染の可能性を排除するのが目的)。

新型コロナウイルス 研究 - Sputnik 日本, 1920, 20.04.2021
コロナ回復者に意図的な再感染 オックスフォード大が調査開始
患者の平均年齢は64.5歳。その大多数が喫煙者で肥満、免疫障害があり、高血圧、糖尿病を患っていた。ゲノム解析の結果、すべての症例において、元々の変種の潜伏ではなく再感染していたことが明らかになった。1回目の感染から2回目の感染までの間隔は平均101日だった。

患者の約70%が最初の感染でも2度目の再感染でも入院している。このことから研究チームは、再感染でも重症度は最初の感染に劣らないと結論づけた。チームは、「重症」の患者だけが再感染するわけではないと指摘している。無症状の患者も再感染する可能性があるものの、重症化のリスクはほとんどない。

研究チームによれば、免疫不全、腎不全やアルコール性肝障害、がんの治療中、臓器移植後の患者が再感染のリスクが最も高い。

関連ニュース


スプートニクは新型コロナウイルスに関する信憑性の高い最新情報をお届けしています。特設ページをご覧ください。

ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала