https://sputniknews.jp/20211111/facebook-9478657.html
Facebookの盗用コンテンツ拡大への対応の遅さを元社員が非難
Facebookの盗用コンテンツ拡大への対応の遅さを元社員が非難
Sputnik 日本
2018年のFacebookのトラフィックの3分の1以上が盗作コンテンツによるものであることが、同社の元上級アナリストのジェフ・アレン氏のレポートで明らかになった。アレン氏によると、ソーシャルネットワークは訴訟を恐れて、盗作の広がりに対する対応が遅れている。ウォール・ストリート・ジャーナル紙が報じた。 2021年11月11日, Sputnik 日本
2021-11-11T13:23+0900
2021-11-11T13:23+0900
2021-11-11T13:23+0900
テック&サイエンス
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e4/0c/0a/8008888_0:160:3073:1888_1920x0_80_0_0_a90466bd4cbae7eaf5736664dffc04db.jpg
ウォールストリートジャーナルはアレン氏の内部レポートを引用し、2018年のFacebookのトラフィックの約40%が剽窃コンテンツを配信するページへのアクセスだったと報じた。アレン氏は2019年に退社している。ウォールストリートジャーナルが引用した、アレン氏が以前、社内向けに作成したプレゼンテーションの一部には、「Facebookで人気を得るための最も簡単な(最小限の努力でできる)方法とは? ステップ1 既存の参加型コミュニティを見つける。 ステップ2 そのコミュニティの人気コンテンツをコピー、または要約する。ステップ3 人気のコンテンツを自分のページに投稿する」と書かれている。また、アレン氏はFacebookがYouTubeなどと同様に、自社プラットフォームでの盗作拡散の取り締まりに急がなかった理由は、訴訟に発展することを恐れていたからだと指摘している。ウォールストリートジャーナルは、こうした反面、剽窃したコンテンツの投稿は、Facebookの投稿者にとって依然として「必ず成功に導く方程式」と書いている。2021年の第2四半期には、最も人気のあった20件の投稿のうち15件が剽窃コンテンツだった。関連ニュース
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2021
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e4/0c/0a/8008888_170:0:2901:2048_1920x0_80_0_0_17bd81889c2512f0ea20bfc1290dc760.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
テック&サイエンス
Facebookの盗用コンテンツ拡大への対応の遅さを元社員が非難
2018年のFacebookのトラフィックの3分の1以上が盗作コンテンツによるものであることが、同社の元上級アナリストのジェフ・アレン氏のレポートで明らかになった。アレン氏によると、ソーシャルネットワークは訴訟を恐れて、盗作の広がりに対する対応が遅れている。ウォール・ストリート・ジャーナル紙が報じた。
ウォールストリートジャーナルはアレン氏の内部レポートを引用し、2018年のFacebookのトラフィックの約40%が剽窃コンテンツを配信するページへのアクセスだったと
報じた。アレン氏は2019年に退社している。
ウォールストリートジャーナルが引用した、アレン氏が以前、社内向けに作成したプレゼンテーションの一部には、「Facebookで人気を得るための最も簡単な(最小限の努力でできる)方法とは? ステップ1 既存の参加型コミュニティを見つける。 ステップ2 そのコミュニティの人気コンテンツをコピー、または要約する。ステップ3 人気のコンテンツを自分のページに投稿する」と書かれている。
また、アレン氏はFacebookがYouTubeなどと同様に、自社プラットフォームでの盗作拡散の取り締まりに急がなかった理由は、訴訟に発展することを恐れていたからだと指摘している。
ウォールストリートジャーナルは、こうした反面、剽窃したコンテンツの投稿は、Facebookの投稿者にとって依然として「必ず成功に導く方程式」と書いている。2021年の第2四半期には、最も人気のあった20件の投稿のうち15件が剽窃コンテンツだった。