https://sputniknews.jp/20220103/2-9889829.html
尖閣諸島沖で中国海警局の船が航行 日本漁船への接近ケースが去年2倍増
尖閣諸島沖で中国海警局の船が航行 日本漁船への接近ケースが去年2倍増
Sputnik 日本
NHKによると、日本の沖縄県・尖閣諸島(中国名:ジャオユイダオ)沖合で、中国海警局の船が日本の領海に侵入し、日本の漁船に近づこうとしたのは2021年の一年間で18件。前年の2020年より2倍以上に増えたという。 2022年1月3日, Sputnik 日本
2022-01-03T09:55+0900
2022-01-03T09:55+0900
2022-01-03T09:55+0900
アジア
中国
日中関係
国内
尖閣諸島
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/65/45/654564_55:0:2032:1112_1920x0_80_0_0_b88cbfde8311e36f5afa4978993a5c78.jpg
海上保安庁によると、尖閣諸島周辺で中国海警局の船が日本の領海に侵入したケースは2021年の一年間で34件で、前年より10件増えた。そのうち日本の漁船に近づこうとする動きが18回確認された。また、中国海警局の船が領海の外側にある接続水域を航行した日数は332日。航行日数が最も多かったのは2020年(通年合計で333日)。NHKは「中国側の動きは今後さらに先鋭化する可能性がある」と専門家のコメントを引用し、海上保安庁が警戒を強めていると報道している。中国では2021年2月に外国船に対する武器の使用を海警局に認める「海警法」が施行。中国の最高国家権力機関である全人代常務委員会により1月に採択された。尖閣諸島をめぐる日本と中国の領有権争いは、私有地だった尖閣諸島を日本政府が2012年9月に購入して国有化した後、悪化した。国有化を受け、中国では大規模な反日デモが起こった。国有化後、中国船は尖閣諸島周辺を常に航行しており、定期的に周辺水域に侵入している。関連ニュース
中国
国内
尖閣諸島
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/65/45/654564_302:0:1785:1112_1920x0_80_0_0_79dea9a9e4e219340bce374ea51b1e66.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
アジア, 中国, 日中関係, 国内, 尖閣諸島
尖閣諸島沖で中国海警局の船が航行 日本漁船への接近ケースが去年2倍増
NHKによると、日本の沖縄県・尖閣諸島(中国名:ジャオユイダオ)沖合で、中国海警局の船が日本の領海に侵入し、日本の漁船に近づこうとしたのは2021年の一年間で18件。前年の2020年より2倍以上に増えたという。
海上保安庁によると、尖閣諸島周辺で中国海警局の船が日本の領海に侵入したケースは2021年の一年間で34件で、前年より10件増えた。そのうち日本の漁船に近づこうとする動きが18回確認された。
また、中国海警局の船が領海の外側にある接続水域を航行した日数は332日。航行日数が最も多かったのは2020年(通年合計で333日)。
NHKは「中国側の動きは今後さらに先鋭化する可能性がある」と専門家のコメントを引用し、海上保安庁が警戒を強めていると報道している。
中国では2021年2月に外国船に対する
武器の使用を海警局に認める「海警法」が施行。中国の最高国家権力機関である全人代常務委員会により1月に採択された。
尖閣諸島をめぐる日本と中国の領有権争いは、私有地だった尖閣諸島を日本政府が2012年9月に購入して国有化した後、悪化した。国有化を受け、中国では大規模な反日デモが起こった。国有化後、中国船は尖閣諸島周辺を常に航行しており、定期的に周辺水域に侵入している。