長野・八ヶ岳連峰 遭難した男女3人を発見 うち1人が死亡
CC BY-SA 3.0 / Tamachi1011 / Mount Tateshina (Tateshinayama) seen from the SSWГора Татешина горного хребта Яцугатаке в Японии
![Гора Татешина горного хребта Яцугатаке в Японии Гора Татешина горного хребта Яцугатаке в Японии - Sputnik 日本, 1920, 18.01.2022](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e6/01/12/9976487_0:47:2560:1487_1920x0_80_0_0_ee742dd48a14205cc46025426d3d3f37.jpg)
CC BY-SA 3.0 / Tamachi1011 / Mount Tateshina (Tateshinayama) seen from the SSW
サイン
日本の長野県の八ヶ岳連峰で17日に遭難した高齢の男女3人が18日午前、全員発見された。そのうち女性1人(71)が意識不明となっていたが、その後死亡が確認された。NHKが報じた。
遭難したのは70代から80代の男女3人。3人は16日に八ヶ岳連峰に入山したが、17日午後7時半すぎ、標高約2600メートルの天狗岳の山頂付近で身動きがとれなくなり消防に救助を要請した。
18日早朝から警察の山岳救助隊などが捜索したところ、午前8時前に山頂付近で3人を発見。発見時、3人のうち女性1人は意識不明の状態だったが、その後死亡が確認された。
ほかの男性2人はいずれも怪我はなく、同日午後、山岳救助隊などに伴われて下山。茅野市内の病院で診察を受けたという。
18日早朝から警察の山岳救助隊などが捜索したところ、午前8時前に山頂付近で3人を発見。発見時、3人のうち女性1人は意識不明の状態だったが、その後死亡が確認された。
ほかの男性2人はいずれも怪我はなく、同日午後、山岳救助隊などに伴われて下山。茅野市内の病院で診察を受けたという。
警察は今後、3人が遭難した状況について詳しく調査する方針。