https://sputniknews.jp/20220122/10007189.html
安全保障に関する要求を米国が更に無視すれば深刻な結果をもたらす=露外相
安全保障に関する要求を米国が更に無視すれば深刻な結果をもたらす=露外相
Sputnik 日本
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、米国のアントニー・ブリンケン国務長官とスイスのジュネーブで会談した中で、ロシア側の安全保障に関する要求に米国が今後も応じない場合、深刻な結果をもたらすと牽制した。外相会談後にロシア外務省の公式サイトで発表された。 2022年1月22日, Sputnik 日本
2022-01-22T08:06+0900
2022-01-22T08:06+0900
2022-04-27T22:54+0900
米国
nato
ロシア
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/05/0b/8372699_0:0:3077:1731_1920x0_80_0_0_289ba0749924a458d5cd0570c5739b31.jpg
ラブロフ外相とブリンケン国務長官は21日、ジュネーブで会談した。ラブロフ外相はこの会談について、有益で率直なものだったと指摘した一方、ブリンケン国務長官はロシア側の安全保障に関する提案について翌週にも書面で回答すると約束した。またラブロフ外相は、米国側から書面での回答があった後にブリンケン国務長官と新たな会談を予定すると発表した。外務省の公式サイトには次のように記されている。また、米国側が安全保障に関するロシアの合意案に前向きに反応する場合、この事態を回避できるとも指摘されている。そのうえでロシア側は、安全保障に関する米国側からの回答を翌週にも受け取ることを期待していると強調した。また、会談の中でラブロフ外相とブリンケン国務長官は、外交使節団の機能通常化、及びビザ体制の安定に向けて協力することでも合意した。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20220121/9996298.html
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e5/05/0b/8372699_346:0:3077:2048_1920x0_80_0_0_8e812a3abcf34e74a0a9ea8c0dca4dbb.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ロシア, セルゲイ・ラブロフ外相, 米国, アントニー・ブリンケン国務長官, スイス
ロシア, セルゲイ・ラブロフ外相, 米国, アントニー・ブリンケン国務長官, スイス
安全保障に関する要求を米国が更に無視すれば深刻な結果をもたらす=露外相
2022年1月22日, 08:06 (更新: 2022年4月27日, 22:54) ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、米国のアントニー・ブリンケン国務長官とスイスのジュネーブで会談した中で、ロシア側の安全保障に関する要求に米国が今後も応じない場合、深刻な結果をもたらすと牽制した。外相会談後にロシア外務省の公式サイトで発表された。
ラブロフ外相とブリンケン国務長官は21日、ジュネーブで会談した。ラブロフ外相はこの会談について、有益で率直なものだったと指摘した一方、ブリンケン国務長官はロシア側の安全保障に関する提案について翌週にも書面で回答すると約束した。またラブロフ外相は、米国側から書面での回答があった後にブリンケン国務長官と新たな会談を予定すると発表した。
A.ブリンケン氏には次の点が明確に伝えられた。我々の国境付近にNATO同盟国の部隊と兵器が大規模に展開している事態を背景に、とりわけ米国とその同盟国がウクライナ領を軍事的に占領する情勢に関連してロシア連邦が抱く合法的な懸念を今後も無視する場合、これは最も深刻な結果を引き起こす。
また、米国側が安全保障に関するロシアの合意案に前向きに反応する場合、この事態を回避できるとも指摘されている。
そのうえでロシア側は、安全保障に関する米国側からの回答を翌週にも受け取ることを期待していると強調した。
また、会談の中でラブロフ外相とブリンケン国務長官は、外交使節団の機能通常化、及びビザ体制の安定に向けて協力することでも合意した。