福岡でさくら開花 日本全国で最も早い
2022年3月17日, 14:10 (更新: 2022年3月17日, 14:20)
![サンクトペテルブルクで開花した桜 サンクトペテルブルクで開花した桜 - Sputnik 日本, 1920, 17.03.2022](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/621/01/6210179_0:244:2888:1869_1920x0_80_0_0_99fbfa738dff8ce5eafcd36266703692.jpg)
© Sputnik / Aleksey Danichev
/ サイン
福岡で17日、さくら(ソメイヨシノ)が開花した。本年としては、日本全国で最も早い開花の観測となった。福岡管区気象台が発表した。
同気象台によると、平年より5日早く、昨年より5日遅い。
朝日新聞によると、日本時間17日午前9時半ごろ、福岡管区気象台の敷地内にある標本木に5輪ほどが咲いているのを職員が確認した。
満開となるのは、およそ一週間から10日後の見込みだという。
杏が見頃です!!#香椎宮#杏#福岡 pic.twitter.com/pqui5NfNKK
— 香椎宮 (@kashiiguu) March 15, 2022
関連ニュース