バイデン氏のインド太平洋経済枠組み(IPEF)、「物笑いの種」になる=ジャカルタ・ポスト

© AFP 2023 / Saul Loeb米国のバイデン大統領
米国のバイデン大統領 - Sputnik 日本, 1920, 30.05.2022
サイン
30日付ジャカルタ・ポスト(インドネシア)に掲載された社説では、米国のバイデン大統領が発表したインド太平洋経済枠組み(IPEF)は「東南アジア諸国の物笑いの種」になり、現実的な支援の代わりに得たのは米政権からの「空約束」だけだったと述べられている。
ジャカルタ・ポストは、バイデン氏は「主要な貿易相手国の中国から遠ざける」ために東南アジア諸国連合(ASEAN)の加盟国10か国のうち7か国にIPEFへの参加を呼びかけたと報じている。
ホワイトハウスの外で撮影される米大統領と米国・ASEAN首脳会議の参加者 - Sputnik 日本, 1920, 13.05.2022
米国 ASEAN諸国に192億円を拠出
一方、社説では「IPEFの具体的な経済的利益について議論する代わりに、ASEANの代表者たちは、汚職の隠れた危険性や大企業が納税義務を履行しないことについての米国大統領の忠告を聞かされた」と指摘されている。
「彼の提案は地域にとってあまりにも有毒であり、IPEFイニシアチブは東南アジア諸国の物笑いの種となった」
またジャカルタ・ポストは、ワシントンで今月12日と13日に開かれた米ASEAN首脳会議でバイデン氏が約2億5000万ドル(約317億7000万円)の支援しか表明しなかったことにも言及し、これは中国が昨年11月にASEANに対して表明した15億ドルの支援と比べると「ちっぽけ」だとの見解を示している。
ASEAN諸国の「今後重要なパートナーとなる国」 中国1位、日本2位 - Sputnik 日本, 1920, 25.05.2022
ASEAN諸国の「今後重要なパートナーとなる国」 中国1位、日本2位
2022年5月23日、バイデン米大統領が日本に公式訪問した際に、新しい経済連携の枠組み「IPEF(インド太平洋経済枠組み)」の発足が発表された。
バイデン氏によると、まず最初の段階で米国と日本のほか、オーストラリア、ブルネイ、インド、インドネシア、韓国、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムと、アジア太平洋地域の計13カ国がこの枠組みに参加するという。
米国は、IPEFが21世紀における新しい経済体制であり、すべての加盟国が抱える現代的な問題に対処するモデルであるとみている。この枠組みは、デジタルを含む対外貿易、クリーンエネルギーと脱炭素化に向けたインフラ、安定したサプライチェーン、税と腐敗防止対策という4つの分野の発展を示唆したものになっている。
関連ニュース
米ASEAN首脳会議 朝鮮半島の非核化へのコミットとウクライナでの即時停戦を表明
IPEF 経済的繁栄か米国の覇権奪取の争いか?
ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала