https://sputniknews.jp/20220702/6000-11803742.html
ハワイ・真珠湾で米軍兵士ら約6000人が「水あたり」 原因が明らかに
ハワイ・真珠湾で米軍兵士ら約6000人が「水あたり」 原因が明らかに
Sputnik 日本
米ハワイ州の真珠湾にある米海軍基地で昨年11月、米軍関係者ら約6000人が吐き気や頭痛、発疹などの症状を訴えた騒動で、ジェット燃料が水道に混入したことが原因だと明らかになった。米海軍がこのごろまとめた調査結果を引用して、1日、AP通信が伝えている。 2022年7月2日, Sputnik 日本
2022-07-02T06:57+0900
2022-07-02T06:57+0900
2022-07-02T07:04+0900
米国
アメリカ軍
災害・事故・事件
社会
国際
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e6/07/02/11803934_81:0:3722:2048_1920x0_80_0_0_5192600d48e78791b564e47d060c0092.jpg
AP通信によると、騒動の発端は2021年5月にさかのぼる。ホノルル市の真珠湾・米海軍基地で第二次世界大戦時から使われている石油貯蔵施設のジェット燃料を別のタンクに移動させる際に約80000リットルの燃料が誤って漏れ出た。その大部分は消火設備に流れ、半年にわたって滞留し続けることとなった。11月には溜まった燃料によってたるんだ消火設備に荷車が衝突する別の事故が起こった。対応した担当者は事故で漏れ出した燃料を除去したが、十分な設備がなく、すべての燃料を回収することができなかったという。こうした人的ミスが重なった結果、計約19000リットル(一般的な湯船の約100杯分)の燃料が基地の貯水設備に入り込み、汚染された水が水道管を通って周辺の設備や官舎に供給されることになった。除去にあたった担当者は燃料をすべて回収できたと思いこんでいたため、上層部に報告していなかった。このため、水道への燃料の混入が明らかになったのは健康被害が現れてからだったという。これにより6000人が「水あたり」の健康被害を訴え、基地内に住む米軍関係者やその家族ら約4000人は一時転居を余儀なくされた。燃料はホノルル市の一般水道設備には混入しなかったが、市当局は地下の帯水層を経由して汚染水が入り込む可能性があるとして、市民40万人向けの取水設備を停止する事態となった。米軍は世界各地の基地にある48の燃料貯蔵施設の状態を確認するなどして、再発防止に努めるとしている。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20220622/11642485.html
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e6/07/02/11803934_34:0:2765:2048_1920x0_80_0_0_87fb51e361f6330d0874898a74a8b311.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
米国, アメリカ軍, 災害・事故・事件, 社会, 国際
米国, アメリカ軍, 災害・事故・事件, 社会, 国際
ハワイ・真珠湾で米軍兵士ら約6000人が「水あたり」 原因が明らかに
2022年7月2日, 06:57 (更新: 2022年7月2日, 07:04) 米ハワイ州の真珠湾にある米海軍基地で昨年11月、米軍関係者ら約6000人が吐き気や頭痛、発疹などの症状を訴えた騒動で、ジェット燃料が水道に混入したことが原因だと明らかになった。米海軍がこのごろまとめた調査結果を引用して、1日、AP通信が伝えている。
AP通信によると、騒動の発端は2021年5月にさかのぼる。ホノルル市の真珠湾・米海軍基地で第二次世界大戦時から使われている石油貯蔵施設の
ジェット燃料を別のタンクに移動させる際に約80000リットルの燃料が誤って漏れ出た。その大部分は消火設備に流れ、半年にわたって滞留し続けることとなった。11月には溜まった燃料によってたるんだ消火設備に荷車が衝突する別の事故が起こった。対応した担当者は事故で漏れ出した燃料を除去したが、十分な設備がなく、すべての燃料を回収することができなかったという。
こうした人的ミスが重なった結果、計約19000リットル(一般的な湯船の約100杯分)の燃料が基地の貯水設備に入り込み、汚染された水が水道管を通って周辺の設備や官舎に供給されることになった。除去にあたった担当者は燃料をすべて回収できたと思いこんでいたため、上層部に報告していなかった。このため、水道への燃料の混入が明らかになったのは健康被害が現れてからだったという。
これにより6000人が「水あたり」の健康被害を訴え、基地内に住む米軍関係者やその家族ら約4000人は一時転居を余儀なくされた。燃料はホノルル市の一般水道設備には混入しなかったが、市当局は地下の帯水層を経由して汚染水が入り込む可能性があるとして、市民40万人向けの取水設備を停止する事態となった。
米軍は世界各地の基地にある48の燃料貯蔵施設の状態を確認するなどして、再発防止に努めるとしている。