https://sputniknews.jp/20220719/12069870.html
テヘラン外為市場、露ルーブル・イランリヤルの取引開始=イラン中銀
テヘラン外為市場、露ルーブル・イランリヤルの取引開始=イラン中銀
イラン中央銀行のサレハバディ総裁は18日、テヘラン外国為替市場において同国の通貨リヤルとロシア・ルーブルの交換業務を開始したと明らかにした。サレハバディ総裁は、「ルーブルとイランリアルの通貨ペアの取引開始は、イランとロシアの経済関係発展において重要な一歩だ」としている。 2022年7月19日, Sputnik 日本
2022-07-19T21:56+0900
2022-07-19T21:56+0900
2022-07-19T21:56+0900
ロシア
ルーブル
イラン
国際
経済
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e6/07/13/12070382_0:0:3072:1728_1920x0_80_0_0_be653b034fd5972b04b5c6121e1fb43a.jpg
2018年以降、イランの核開発疑惑をめぐり欧米は国際銀行間通信協会(SWIFT)からイランの銀行を排除する制裁を発動。ウクライナ情勢の悪化以降、ロシアの複数の銀行もSWIFTから排除されている。このように両国ともドルやユーロを介した決済に制限がかけられるなか、今回のルーブル・リヤル取引の開始は、2国間経済協力を円滑に進めるための方策の一環とみられる。ロシアのプーチン大統領は19日、イランのテヘランを訪問し、同国のライシ大統領、トルコのエルドアン大統領と3者会談、2国間会談を行う。また、会談ではイランとの経済協力や食糧危機、シリア情勢など幅広い問題が議題にあがるとみられている。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20220719/12060821.html
イラン
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e6/07/13/12070382_341:0:3072:2048_1920x0_80_0_0_4ab30497a000dbe832f908db533c2fcf.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ロシア, ルーブル, イラン, 国際, 経済
テヘラン外為市場、露ルーブル・イランリヤルの取引開始=イラン中銀
イラン中央銀行のサレハバディ総裁は18日、テヘラン外国為替市場において同国の通貨リヤルとロシア・ルーブルの交換業務を開始したと明らかにした。サレハバディ総裁は、「ルーブルとイランリアルの通貨ペアの取引開始は、イランとロシアの経済関係発展において重要な一歩だ」としている。
2018年以降、イランの核開発疑惑をめぐり欧米は国際銀行間通信協会(SWIFT)からイランの銀行を排除する制裁を発動。ウクライナ情勢の悪化以降、ロシアの複数の銀行もSWIFTから排除されている。このように両国ともドルやユーロを介した決済に制限がかけられるなか、今回の
ルーブル・リヤル取引の開始は、2国間経済協力を円滑に進めるための方策の一環とみられる。
ロシアのプーチン大統領は19日、イランのテヘランを訪問し、同国のライシ大統領、トルコのエルドアン大統領と
3者会談、2国間会談を行う。また、会談ではイランとの経済協力や食糧危機、シリア情勢など幅広い問題が議題にあがるとみられている。