https://sputniknews.jp/20220824/12614894.html
岸田首相「日本はウクライナの復興に貢献」 クリミア・プラットフォームで西側指導者が述べたこと
岸田首相「日本はウクライナの復興に貢献」 クリミア・プラットフォームで西側指導者が述べたこと
Sputnik 日本
2014年にウクライナから独立しロシアへの統合を果たしたクリミア半島の「奪還」を喧伝するウクライナ側の国際会議「クリミア・プラットフォーム」が23日、キエフで開かれ、日本の岸田文雄首相ら西側諸国のリーダーらがオンライン形式で参加した。 2022年8月24日, Sputnik 日本
2022-08-24T02:11+0900
2022-08-24T02:11+0900
2022-08-24T02:11+0900
ウクライナでの露特別軍事作戦
国際
クリミア
ロシア
ウクライナ
岸田文雄
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/108/47/1084779_0:319:3072:2047_1920x0_80_0_0_e5f9d571a723654afb3cbefcb710000c.jpg
時事通信などによると、会議の冒頭でウクライナのゼレンスキー大統領は「クリミアはウクライナのものだ」と主張。日本の岸田首相もビデオメッセージ送り「ウクライナの一刻も早い平和の回復と復興の実現に向け、積極的な貢献を進める」と支援継続を表明した。また、会議には欧州各国の首脳も参加。RIA・ノーボスチ通信などによると、ドイツのショルツ首相は、クリミアの住民投票の結果を「いつになっても認めない」と述べた。フランスのマクロン大統領も「ロシアに妥協してはいけない」と結束を呼び掛けた。また、北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルク事務総長は「もっと多く、もっと早く武器や弾薬をウクライナに届けなければならない」と主張した。また、穀物問題などで仲裁役を果たしたトルコのエルドアン大統領もビデオメッセージで参加。「我々は平和を保証するため仲裁の尽力を続ける」と述べ、黒海地域のいち早い安定を訴えた。クリミア・プラットフォームは2021年8月23日、ウクライナのイニシアティブで第1回サミットが開かれ、クリミアの「奪還」を主張するキエフ政権やそれを応援する西側諸国が参加している。これまでにロシアのラブロフ外相は、このフォーラムを「狂乱騒ぎだ」と指摘し、「西側はウクライナ政権のネオナチ的、人種差別的な心意気を育んでいる」と非難。露大統領府のペスコフ報道官もこのサミットは「反ロシア的で極めて非友好的な催し」と断じていた。クリミア半島に位置するクリミア共和国とセバストポリ市は、2014年の住民投票でそれぞれ96.77パーセント、95.6パーセントの賛成でロシアへの統合を決めた。ウクライナはクリミアを自国の領土とみなしているが、ロシアは国際法や国連憲章に則る形で、民主的に住民の意思によって統合を決めたと主張してきた。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20220823/cia-12613353.html
クリミア
ウクライナ
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/108/47/1084779_341:0:3072:2048_1920x0_80_0_0_f299b84a3e522d8771e00a1f5274c495.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
国際, クリミア, ロシア, ウクライナ, 岸田文雄
国際, クリミア, ロシア, ウクライナ, 岸田文雄
岸田首相「日本はウクライナの復興に貢献」 クリミア・プラットフォームで西側指導者が述べたこと
2014年にウクライナから独立しロシアへの統合を果たしたクリミア半島の「奪還」を喧伝するウクライナ側の国際会議「クリミア・プラットフォーム」が23日、キエフで開かれ、日本の岸田文雄首相ら西側諸国のリーダーらがオンライン形式で参加した。
時事通信などによると、会議の冒頭でウクライナのゼレンスキー大統領は「クリミアはウクライナのものだ」と主張。日本の岸田首相も
ビデオメッセージ送り「ウクライナの一刻も早い平和の回復と復興の実現に向け、積極的な貢献を進める」と支援継続を表明した。
また、会議には欧州各国の首脳も参加。RIA・ノーボスチ通信などによると、ドイツの
ショルツ首相は、クリミアの住民投票の結果を「いつになっても認めない」と述べた。フランスの
マクロン大統領も「ロシアに妥協してはいけない」と結束を呼び掛けた。また、北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルク事務総長は「もっと多く、もっと早く武器や弾薬をウクライナに届けなければならない」と主張した。
また、穀物問題などで仲裁役を果たしたトルコのエルドアン大統領もビデオメッセージで参加。「我々は平和を保証するため仲裁の尽力を続ける」と述べ、黒海地域のいち早い安定を訴えた。
クリミア・プラットフォームは2021年8月23日、ウクライナのイニシアティブで第1回サミットが開かれ、クリミアの「奪還」を主張するキエフ政権やそれを応援する西側諸国が参加している。これまでにロシアのラブロフ外相は、このフォーラムを「狂乱騒ぎだ」と指摘し、「西側はウクライナ政権のネオナチ的、人種差別的な心意気を育んでいる」と非難。露大統領府のペスコフ報道官もこのサミットは「反ロシア的で極めて非友好的な催し」と断じていた。
クリミア半島に位置するクリミア共和国とセバストポリ市は、2014年の住民投票でそれぞれ96.77パーセント、95.6パーセントの賛成でロシアへの統合を決めた。ウクライナはクリミアを自国の領土とみなしているが、ロシアは国際法や国連憲章に則る形で、民主的に住民の意思によって統合を決めたと主張してきた。