https://sputniknews.jp/20220930/13143318.html
菅氏弔辞、昭恵夫人が直接依頼 安倍元首相の国葬
菅氏弔辞、昭恵夫人が直接依頼 安倍元首相の国葬
Sputnik 日本
自民党の菅義偉前首相は29日夜のインターネット番組で、安倍晋三元首相の国葬に関し、昭恵夫人から弔辞を直接依頼されたと明らかにした。7月12日の葬儀参列への謝意を後日伝えられた際に「友人代表の機会には、ぜひ菅さんにお願いしたい」と言われたという。 2022年9月30日, Sputnik 日本
2022-09-30T07:10+0900
2022-09-30T07:10+0900
2022-09-30T07:10+0900
国内
安倍晋三
https://cdn1.img.sputniknews.jp/images/sharing/article/jpn/13143318.jpg?1664489453
弔辞の最後に紹介した山県有朋の短歌は、書籍「山県有朋」(岡義武著)から引用したと説明。安倍氏の死去後、安倍事務所を訪れた際に読みかけのページの端が折られ、短歌部分に印が付けられていたと明かした。内閣支持率が急落する岸田政権との向き合い方について「私も首相を経験しており、対峙することはない」と述べた。(c)KYODONEWS
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
国内, 安倍晋三
菅氏弔辞、昭恵夫人が直接依頼 安倍元首相の国葬
自民党の菅義偉前首相は29日夜のインターネット番組で、安倍晋三元首相の国葬に関し、昭恵夫人から弔辞を直接依頼されたと明らかにした。7月12日の葬儀参列への謝意を後日伝えられた際に「友人代表の機会には、ぜひ菅さんにお願いしたい」と言われたという。
弔辞の最後に紹介した山県有朋の短歌は、書籍「山県有朋」(岡義武著)から引用したと説明。安倍氏の死去後、安倍事務所を訪れた際に読みかけのページの端が折られ、短歌部分に印が付けられていたと明かした。
内閣支持率が急落する岸田政権との向き合い方について「私も首相を経験しており、対峙することはない」と述べた。