https://sputniknews.jp/20230302/wto-15125500.html
日本の対露制裁、自由貿易・無差別原則に反する=WTOロシア代表
日本の対露制裁、自由貿易・無差別原則に反する=WTOロシア代表
Sputnik 日本
世界貿易機関(WTO、本部・ジュネーブ)のロシア常駐代表を務めるドミトリー・リャキシェフ氏は1日、日本の対露制裁についてWTOの無差別原則や自由貿易の原則に反すると批判した。 2023年3月2日, Sputnik 日本
2023-03-02T06:28+0900
2023-03-02T06:28+0900
2023-03-02T06:28+0900
露日関係
ロシア
対露制裁
who
戦争・紛争・対立・外交
貿易
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/21/12/211251_0:236:3500:2205_1920x0_80_0_0_b60fb4ea59d76542fd42685c0edf8458.jpg
露代表部の関係者は、リャキシェフ氏の発言について記者団に対し次のように明かした。一方、リャキシェフ氏はロシア産原油、石油製品への上限価格の設定措置について、「差別的なメカニズム」と批判。このような行動は「貿易の自由化を危機に陥れるほか、WTOの役割を薄め、多国間貿易システムの細分化と侵食を促進している」と指摘した。日本政府は2月28日、ロシアに対する追加制裁を閣議了解した。資産凍結の対象として、新たにロシア国防次官、ロシア大統領府高官、軍需大手「カラシニコフ」社の筆頭株主を含む48の個人、73の団体、特定銀行「ロスバンク」が加えられた。このほか、ロシアの21企業への輸出も禁止された。日本はこれまでに、987の個人、129の団体、12銀行の資産凍結、国防関連の357団体、企業、研究機関への輸出禁止などの制裁を発動している。また、半導体、石油製品関連設備、ぜいたく品(宝石類、高級アルコール飲料、高級車)、量子コンピュータ、3Dプリンタなどの輸出のほか、新たな投資や金融サービスも禁止。ロシアからの金、工作機械、一部の木材、ウォッカなども禁輸となっている。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20230228/15106103.html
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2023
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/21/12/211251_202:0:3318:2337_1920x0_80_0_0_71c423761fd3cb8bf29497bca93d58e9.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
露日関係, ロシア, 対露制裁, who, 戦争・紛争・対立・外交, 貿易
露日関係, ロシア, 対露制裁, who, 戦争・紛争・対立・外交, 貿易
日本の対露制裁、自由貿易・無差別原則に反する=WTOロシア代表
世界貿易機関(WTO、本部・ジュネーブ)のロシア常駐代表を務めるドミトリー・リャキシェフ氏は1日、日本の対露制裁についてWTOの無差別原則や自由貿易の原則に反すると批判した。
露代表部の関係者は、リャキシェフ氏の発言について記者団に対し次のように明かした。
「リャキシェフ露代表は、日本が2022年からロシアに対して課している一連の一方的な貿易制限を批判した。リャキシェフ代表はこれが無差別と自由貿易の原則に相いれないと考えている。また、日本が制裁に加担したことや、特にロシアから最恵国待遇のステータスをはく奪したことについて遺憾の意を示した」
一方、リャキシェフ氏はロシア産原油、石油製品への上限価格の設定措置について、「差別的なメカニズム」と批判。このような行動は「貿易の自由化を危機に陥れるほか、WTOの役割を薄め、多国間貿易システムの細分化と侵食を促進している」と指摘した。
日本政府は2月28日、ロシアに対する
追加制裁を閣議了解した。資産凍結の対象として、新たにロシア国防次官、ロシア大統領府高官、軍需大手「カラシニコフ」社の筆頭株主を含む48の個人、73の団体、特定銀行「ロスバンク」が加えられた。このほか、ロシアの21企業への輸出も禁止された。
日本はこれまでに、987の個人、129の団体、12銀行の資産凍結、国防関連の357団体、企業、研究機関への輸出禁止などの制裁を発動している。また、半導体、石油製品関連設備、ぜいたく品(宝石類、高級アルコール飲料、高級車)、量子コンピュータ、3Dプリンタなどの輸出のほか、新たな投資や金融サービスも禁止。ロシアからの金、工作機械、一部の木材、ウォッカなども禁輸となっている。