米韓が25日から火力訓練 過去最大規模=メディア
2023年5月25日, 16:13 (更新: 2023年5月25日, 20:58)
© AP Photo / Ahn Young-joon南北軍事境界線に近い京畿道・抱川で過去最大規模の「火力撃滅訓練」

© AP Photo / Ahn Young-joon
サイン
米韓は25日から南北軍事境界線に近い京畿道・抱川で過去最大規模の「火力撃滅訓練」を実施する。聯合ニュースが伝えている。
同メディアによると、この訓練は敵の挑発に対する報復・撃滅能力を示すもので1977年より行われている。今回、この訓練は、25日、6月2日、7日、12日、15日と複数回実施される。
今回の訓練に関して、北朝鮮の朝鮮中央通信は19日、「戦線からわずか数キロ離れた地域で実施されることを厳重に受けとめざるを得ない」と非難した。
🎥米韓両軍は25日、南北軍事境界線に近い京畿道・抱川で「#火力撃滅訓練」を開始した。#スプートニクのビデオ pic.twitter.com/LaSHty32oz
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) May 25, 2023
これよりも前、ロイター通信は、米韓が6月に合同で過去最大の実弾演習を実施すると報じた。この演習は朝鮮半島で緊張が高まる中で行われ、米韓同盟70周年を迎えたイベントの一環。
関連記事