https://sputniknews.jp/20231116/5-17683968.html
【図説】日本における万博 興味深い5つの事実
【図説】日本における万博 興味深い5つの事実
Sputnik 日本
日本では過去、戦争や経費高騰などを理由に幻となった万博が存在する。日本における万博に関する興味深い5つの事実を、スプートニクがインフォグラフィックでまとめた。 2023年11月16日, Sputnik 日本
2023-11-16T16:14+0900
2023-11-16T16:14+0900
2023-11-16T16:11+0900
インフォグラフィック
社会
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e7/0b/10/17682030_0:0:1280:720_1920x0_80_0_0_288c172e2a2fec1f5667010176074373.jpg
万博の歴史に日本が名を連ねたのは1867年に開かれた第2回パリ万博。同万博には幕府のほか、薩摩藩、佐賀藩が出展。日本画や工芸品などの出展品は高く評価され、 欧州におけるジャポニスム発展の契機となった。1880年代には日本初の万博「亜細亜大博覧会」の構想が立ち上がったものの、財政難を理由に中止に。その後に計画された万博も開催にこぎつけることはなかった。3度の万博開催を断念してきた日本だったが、世界大戦後、高度経済成長の1970年、大阪万博を成功させた。インフレや物価上昇が進む中での開催となったが、予算はほぼ当初の見込み通りとなった。そして来たる2025年、3度目となる万博が大阪で開かれる予定だが、膨れ上がる会場建設費や諸外国の相次ぐ参加辞退など、開催をめぐる諸問題が山積みとなっている。また、中止を求める署名運動が行われるなど、市民の間では開催に懐疑的な声が上がっている。
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2023
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e7/0b/10/17682030_161:0:1121:720_1920x0_80_0_0_646d1623d026585d7a9695ebbfc6b715.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
インフォグラフィック, 社会, инфографика
インフォグラフィック, 社会, инфографика
【図説】日本における万博 興味深い5つの事実
日本では過去、戦争や経費高騰などを理由に幻となった万博が存在する。日本における万博に関する興味深い5つの事実を、スプートニクがインフォグラフィックでまとめた。
万博の歴史に日本が名を連ねたのは1867年に開かれた第2回パリ万博。同万博には幕府のほか、薩摩藩、佐賀藩が出展。日本画や工芸品などの出展品は高く評価され、 欧州におけるジャポニスム発展の契機となった。
1880年代には日本初の万博「
亜細亜大博覧会」の構想が立ち上がったものの、財政難を理由に中止に。その後に計画された万博も開催にこぎつけることはなかった。
3度の万博開催を断念してきた日本だったが、世界大戦後、高度経済成長の1970年、大阪万博を成功させた。インフレや物価上昇が進む中での開催となったが、予算はほぼ当初の見込み通りとなった。
そして来たる2025年、3度目となる万博が大阪で開かれる予定だが、膨れ上がる会場建設費や諸外国の相次ぐ参加辞退など、開催をめぐる諸問題が山積みとなっている。また、中止を求める署名運動が行われるなど、市民の間では開催に懐疑的な声が上がっている。