【まとめ】ラブロフ外相インタビュー 発言のポイント

© Sputnik / Alexey Filippov / メディアバンクへ移行ラブロフ外相とシモニャン編集長
ラブロフ外相とシモニャン編集長 - Sputnik 日本, 1920, 19.04.2024
サイン
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は19日、スプートニクなど露メディアのインタビューに応じた。スプートニクのマルガリータ・シモニャン編集長らが、外交や国際情勢における喫緊の課題について話を聞いた。
ロシアを敗北させるというテーマが強調されるのは、西側諸国の苦悩とヒステリーを反映している。
ロシアはいつも喧嘩や戦争よりも交渉を好む。
ロシアにはウクライナに対する信頼はない。新たな交渉が開始した際、ロシアが軍事行動を止めることはない。
覇権を失う恐怖の他にも西側諸国は、自分たちは米国に主導権を握られており、米国の下で「全員が嘘をついていた」ことを明確にしている。
ゼレンスキーの「平和フォーミュラ」は脇において、ロシアが交渉の用意のある調停の土台に基づいて議論を始めなくてはならない。
西側諸国は結果を考えずに、対露制裁を拡大している。
西側の政治家はウクライナの戦争支援資金を議会から拠出させるため、ロシアがEU侵略を計画しているなどと喧伝しているが、ロシアには欧州を攻撃する意味など一切ない。
NATOやOSCEに代表される、現在の欧州・大西洋モデルは廃れてきている。だからこそ、ロシアは中国とともにユーラシア大陸全体の安全保障という形式を支持している。
ロシアはアルメニアを同盟国とみなしており、アルメニアはユーラシア経済連合から最も大きな恩恵を受けている。
ロシアは外交ルートを通してイスラエル側に、イランが紛争のエスカレーションを望んでいないことを伝えた。
イランに核兵器がないことはIAEAも認めている。
ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала