沖縄県議選、知事派が過半数獲得できず 辺野古反対・容認は二分に

© AP Photo / Eugene Hoshiko玉城デニー知事
玉城デニー知事 - Sputnik 日本, 1920, 17.06.2024
サイン
任期満了に伴う沖縄県議会議員選挙(定数48)は16日に投開票が行われ、玉城デニー知事を支持する県政与党の勢力は過半数を確保できなかった。自民党派閥の政治資金問題などへの批判から全国的に敗北が続いている中、自民・公明側が勝利する形となった。
開票の結果、玉城氏を支持する県政与党の共産党・立憲民主党・社民党などの勢力は、選挙前の24議席から4議席減らして20議席となり、過半数を確保できなかった。
玉城氏を支持しない県政野党の自民党や公明党、日本維新の会などの勢力は28議席と過半数を獲得した。
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設については、移設を容認する自民党などが議席を伸ばし、容認派と反対派が24議席ずつで同数となった。
玉城氏は17日未明、選挙結果を受けて「真摯に受け止める。非常に厳しい県政運営を余儀なくされるだろう」と述べた上で、普天間基地の辺野古移設への反対は「揺るぎない思いだ」と強調した。
ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала