【参院選で買収の疑い、パチンコ店幹部らがウェブ会議で自民の立候補者に投票を指示】

© Depositphotos.com / TKKurikawa参院選で買収の疑い、パチンコ店幹部らがウェブ会議で自民の立候補者に投票を指示
参院選で買収の疑い、パチンコ店幹部らがウェブ会議で自民の立候補者に投票を指示 - Sputnik 日本, 1920, 27.08.2025
サイン
パチンコチェーンを運営する李昌範容疑者(50)含む幹部6人は参議院選挙で従業員60人に対し、自民党の比例代表で立候補していた阿部恭久候補(新人)に投票する見返りに、現金を支払う約束をしていた。
NHKによると、幹部らがウェブ会議で投票を指示したとみられる内容のメモが各店舗の店長らに配付されていたという。
メモには、アルバイトは3000円、正規の従業員には4000円を「残業代」の名目で支払うとしたうえで投票後に各店長にラインなどで写真を送付して報告することなどが記されていたとのこと。
警視庁などの合同捜査本部は店長らを通じて従業員250人以上に対して組織的な買収が行われていた疑いがあるとみて詳しく調べている。
ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала