沖縄、翁長知事 在日米軍基地の縮小を訴え

沖縄県の翁長知事は23日、戦後73回めとなる慰霊の日に、糸満市で行われた追悼式で演説し、沖縄における過度の米軍基地の集中は地域住民には重い負担となっており、これは東アジアの緊張緩和に向かう現在の傾向とは矛盾するとの考えを示した。
この記事をSputnikで読む

スプートニク日本

式の行われた糸満市で73年前、日米両軍の血みどろの戦いが行われた。この戦いは第2次世界大戦における最後の大規模な地上戦となった。追悼式の模様はNHKが生中継した。

​翁長知事は式典に参列した安倍首相を前に、日本の総面積のわずか0.6%を占める沖縄に在日米軍基地の70%以上が集中する異常な現実を訴え、住民は米軍に関連して常時起きている事件に苦しんでいるとして、日本国民に「沖縄の基地の現状や日米安全保障体制の在り方について、真摯に考えていただきたい」と迫った。

関連ニュース

アメリカの人は大好き、でも軍隊はノーという沖縄の糸数参議員

2機のF15と民間機、沖縄で危うく衝突寸前

コメント