「意地悪でマッド…」でも、疑いのないスーパースター メドベージェワ、19歳の誕生日おめでとう!

世界的に有名なロシアの女子フィギュア選手のエフゲニア・メドベージェワ選手が今日、11月19日、19歳の誕生日を迎えた。この1年でメドベージェワの人生には根底から覆るような大変化があった。平昌五輪でアリーナ・ザギトワに金メダルを譲る結果となり、大きな失望を味わった。長年師事したエテリ・トゥトベリッゼ監督の元を去った。そしてすでに1年近くも大会で優勝することができない。それでもメドベージェワは諦めるつもりはない。目指すのは2022年の五輪だからだ。
この記事をSputnikで読む

スプートニク日本

メドベージェワは昨年、誕生日を祝いながら、まさか1年後の19歳の誕生日をカナダ、トロントのリンクの上で迎えることになろうとは全く想像もしていなかっただろう。メドベージェワは今、自分としては今季2度目のグランプリシリーズ出場を前に額に汗して特訓中だ。1度目の出場で3位に甘んじた彼女はこのまま成績が振るわなければファイナルへの出場権も逃しかねない。

「彼がここにいて嬉しい」 米フィギュア選手がメドベージェワにとって同僚以上の存在に
ところが運命の順序に狂いが生じ、五輪金メダルを勝ち取るという一番の目的はメドベージェワにとっては非現実的な課題になってしまった。2017年秋、右足の甲の骨にひびが入ってしまったのだ。平昌五輪までに回復するにはあまりにも時間がない。

それでもメドベージェワは怪我の回復に焦点を絞り、五輪にはほぼ理想的な状態で出場した。ところがその努力だけでは足りなかった。突然の怪我の他にも2017/18シーズンは不意打ちがあった。それはここ数年で初めての本格的なライバルの出現だった。

当時、15歳だったアリーナ・ザギトワはジュニアの枠から出たばかり。移行期の年齢の問題も抱えておらず、自分の体を見事に操り、より複雑なテクニックを見事にプログラムでこなしていた。五輪までのシーズンのスタートから半年の段階でザギトワはファンや審査員の絶対的な評価をものにし、平昌五輪の時点では芸術性、音楽との調和、連続した技の美しさの客観的評価でメドベージェワに全く劣らなかった。

1 / 8
メドベージェワ氏
2 / 8
メドベージェワ氏
3 / 8
メドベージェワ氏
4 / 8
メドベージェワ氏
5 / 8
メドベージェワ氏
6 / 8
メドベージェワ氏
7 / 8
メドベージェワ氏
8 / 8
メドベージェワ氏

平昌五輪で優勝できなかったことは、根本的な変化をもたらした。メドベージェワはコーチを変えロシアからカナダに拠点を移した。彼女の次なる目標は次の北京五輪で勝利することだ。メドベージェワの携帯電話の待ち受け画面には「北京2022」と書かれている。

ブラウン・オーサー新コーチのもと、メドベージェワは自分の弱点のジャンプであるルッツとアクセルを克服しようと努力している。オーサー氏はこの2種類のジャンプをあえてプログラムに組み込んでいる。メドベージェワがこれらのジャンプを頻繁に飛んでみせ、恐怖心を抱かないようにするためだ。

​今シーズン、メドベージェワはまだ一度も大会で優勝していない。シーズン開幕直前、カナダで行なわれた「オータム・インターナショナル・クラシック」では二位になり、カナダで行なわれたグランプリシリーズでは三位になった。

スケートカナダ メドベージェワ選手:たくさんミスをしてしまった【動画】
オーサー氏は、スポーツサイト「スポーツエクスプレス」の取材に答えた中で、「ジェーニャはショートプログラムの後で、夜遅くに電話してきました」と話した。「彼女は少しマッドになっていて、意地悪く、意気消沈していました。私は彼女に『辛辣になればいいし、落ちこめばいい、君にとってこれは授業なんだ、明日は新しい一日が訪れる』と言いました。そして、フリープログラムでは、彼女は非常に素晴らしく滑りました」

この先、メドベージェワには、それと同じくらいの試練が待ち受けている。彼女にとってグランプリシリーズ二戦目となるフランス大会が11月23日から25日に向けて行なわれる。ファイナルに安心して進むためにも、全ロシア選手権大会に出るためにも、グランプリシリーズフランス大会での優勝は必須となる。全ロシア選手権では、ヨーロッパ選手権と世界選手権の出場資格を得るために、ベスト3に入らなければならない。この2つの課題は、もっと年の若い他の強豪選手がいることを考えれば、現在のメドベージェワには非常に難しいように思える。

しかしオーサー氏は、メドベージェワの成功を疑っていない。「私の経験では、変革のプロセスというのは一年半はかかります。まだ私たちは5か月しか一緒にやっていません。ジェーニャはスーパースターになりますよ。五輪で二連覇した羽生結弦も、私のもとにやってきたばかりのときは、世界選手権では銅メダルの選手でしたから」

メドベージェワは、19年のフィギュア人生は、まだ始まったばかりだと証明することになる。

もしかしてその起爆剤となるのは、大胆なプログラムとともに華麗に氷上への回帰をとげたエリザベータ・トゥクタミシェワかもしれない。彼女はグランプリシリーズ日本大会NHK杯で3位となった。この結果はカナダのバンクーバーで行なわれるファイナルへの出場を大きく後押しするものだ。

フィギュアスケートを特集したスプートニクの特別コーナーで、ニュース、写真、ビデオをご覧ください。

ここからはスプートニクのメドベージェワ独占インタビューをご覧いただけます。

コメント