小惑星リュウグウの新たな画像 地表に砂は見られず

小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に投下した着陸機から新たな画像が送られてきた。地表に砂は見られない。CNNが伝えている。
この記事をSputnikで読む

宇宙航空研究開発機構(JAXA)のはやぶさ2は昨年10月、着陸機MASCOT(マスコット)をリュウグウの地表に投下。リュウグウは暗いコマ系の小惑星で直径約900メートル。表面は岩石で覆われ、非常に乾燥している。

日本の助けによりロシア天文物理研究所はアメリカの制裁を回避
昨年10月の写真では、暗く荒い岩と、明るくなめらかな岩が均等に分布する様子が見られる。ただ画像には、乾燥した小惑星にありそうな砂が確認できない。当初、風化で生じた細かな粒子や砂があると予想されていたが、地表には見当たらない。

研究者らは、何らかのメカニズムによって砂が除去されたと見ている。宇宙に漂う物体の衝突や地震、岩石の移動などが可能性として挙げられている。

はやぶさ2は昨年6月にリュウグウに到着。4月には地表に小さなクレーターを作り地中深くのサンプルを採取した。今後は、12月にリュウグウを離れ、来年末までに地球に帰還する予定。搭載されたサンプルが研究者によって分析される。

関連ニュース

はやぶさ2の着地点は宝の出てくる「うちでのこづち」

コメント