マルチメディア

シャープカ・ウシャンカ(耳当て帽)、プラトーク(ショール)、ファーの襟:ソ連女性の冬の装い

この記事をSputnikで読む

ソ連でも今のロシアでも、毛皮には特別な思い入れがあり、特別な位置づけにある。最も人気ある毛皮グッズは「シャープカ・ウシャンカ」=耳当て帽で、ソ連時代は全員がこれを身に着けていた。「シャープカ・ウシャンカ」は型と毛皮の処理に特徴があり、ここを見て持ち主のステイタスを判断することができた。素材はユーラシアカワウソ、マスクラット、ヌートリア、マーモット、ミンク、ホッキョクギツネ、シルバーフォックス、ウサギ、カラクル、シープスキンなどであった。

ソ連のお洒落な女性たちが「プラトーク」=ショールや毛皮襟を見逃すわけはない。白くて軽い、透かし網のウールショールは皆の憧れであった。これは特別な場面、ここぞという時のための大切にとってあった。ソ連のお洒落さんたちの多くは、キツネあるいはホッキョクギツネのファー襟をワードローブの必須品だと考えていた。どんなコートにも付けることができたのだ。

1 / 19
1970年、冬のマガダン散策
2 / 19
1968年ロシア毛皮コレクション
3 / 19
1988年、ショッピングセンターの婦人服コーナー
4 / 19
1973年、川沿いの通りを歩く
5 / 19
1972年、モスクワ靴工場の秋冬新作発表
6 / 19
1974年、服飾デザイナー
7 / 19
1965年ロシア毛皮コレクション
8 / 19
1987年、「Burda Moden」誌ロシア語版初号を手にするモスクワっ子
9 / 19
1970年、モイセーエフ・バレエ団ソリスト、ギュゼリ・アパナエワ
10 / 19
1968年ロシア毛皮コレクション ヌートリアのコート
11 / 19
1980年、毛皮製品発表
12 / 19
1972年、秋の散歩
13 / 19
1970年、秋のコート新作
14 / 19
1965年ロシア毛皮コレクション ミンクのコート
15 / 19
1981年、ニット完成品を紹介される買い物客
16 / 19
1966年、冬の日曜日にスキーを楽しむペルミ市民
17 / 19
1965年、モスクワのショップ
18 / 19
1983年、必需セットのキルティングコートと毛皮帽
19 / 19
1970年冬
コメント