IT・科学

星間空間と太陽圏との境界の謎に迫る 探査機「ボイジャー2号」

米国航空宇宙局(NASA)の無人探査機ボイジャー2号が2018年太陽系を離脱した際の観測データをまとめた論文が、5日、英科学誌ネーチャー・アストロノミーに発表された。
この記事をSputnikで読む

1977年、ボイジャー2号は、太陽系外惑星を調査する目的で探査機ボイジャー1号とともに打ち上げられた。

​NASAによると、ボイジャー2号から送られたデータを分析したところ、太陽から放出される粒子の密度が減少する一方、太陽系外から発せられる粒子が増加したことがわかった。

突然の目覚め 天の川中心にブラックホール 天文学者らの研究は間に合うのか
これにより、ボイジャー2号が太陽系を離れて星間空間に突入したことが確認された。

NASAはこれから、7年前に太陽系を出たボイジャー1号からの観測データとも比較して、ボイジャー2号は星間空間と太陽圏との境界について詳しく調査するという。

ボイジャー1号と2号は5年以内に電力が尽き、送信が途絶える見通しだ。

関連記事

コメント