日本の国宝「源氏物語絵巻」修復が終了 名古屋で13日より公開

平安時代の物語作者、紫式部の『源氏物語』を題材に描かれた現存最古の絵巻物で日本の国宝「源氏物語絵巻」の修復作業が9年をかけて完了した。これを記念し、所蔵する名古屋市の徳川美術館で13日から展示会が行われる。NHKが報じた。
この記事をSputnikで読む
「源氏物語絵巻」は平安時代後期(12世紀前半)に描かれたとされる、日本で現存する最古の絵巻物。もともと54あったとされる場面で現存するのは19の場面で、このうち15場面は名古屋市の徳川美術館に所蔵されている。
絵巻は長年、額に入れた状態で保存されていたが、傷みが進んだため、2012年から修復作業を開始。これまでは物語部分の「詞書(ことばがき)」と絵が別々に保存されていたが、保存に適した本来の巻物の状態に戻された
特別展示会は13日から来月12日にかけて行われ、前半は8場面が、後半の来月1日からは残りの7場面が公開されるという。
関連記事
ポンペイで2000年以上前の貴重なフレスコ画が修復
トルコでアフロディーテとディオニュソスの像が発掘、5000年前の作品【写真】
コメント