IT・科学

二酸化炭素からバイオプラスチックを作るバクテリアが発見

韓国科学技術院(KAIST)はよく知られている細菌のカプリアビダスネケーターに大気中の二酸化炭素を有用なバイオプラスチックに変える能力があることを発見した。研究結果はオープンアクセスジャーナルのMicrobial Cell Factoriesに公開されている。
この記事をSputnikで読む
研究者たちは、この発見は2つの問題を一気に解決するものだと指摘している。1つは大気中に過剰に存在する二酸化炭素を減らすこと。もう1つは石油製品をベースとしないプラスチックを作ることで、これにより、人類の化石燃料への依存度を下げることができる。

「この研究の成果はバイオプラスチックだけでなく、様々な化学物質の製造に応用できる技術です。そしてこれは将来的にカーボンニュートラルを実現するために必要なキーコンポーネントとして使用されるものと期待されています」と科学者は述べている。

この技術を使ったシステムは2段階構成で、第1段階は電気分解機によって気体状の二酸化炭素₂をギ酸アニオンに変換する。第2段階ではこれをバクテリアの入った発酵槽に入れる。
IT・科学
日本海で流出した石油を食べる微生物が見つかる
カプリアビダスネケーターは、最初のギ酸アニオンを吸収して生分解性ポリエステルのペレットを蓄積する。これはあとで集めた細胞から抽出することができる。研究者によれば、実験では5日以内にポリエステルが細菌の乾燥細胞量の83%を占めることが証明されている。
研究データによればこのシステムは休みなく稼働することができ、実験では18日間の稼働で1.45グラムのポリエステルが生産されている。
関連ニュース
目覚めた古代ウイルスは人類に危害をもたらすか
海鳥に放置プラゴミによる深刻な病気 プラスチコーズ
コメント