露日貿易、3月は対露輸出が47.6%増加=財務省統計

日本の財務省が17日に発表した貿易統計によると、3月の日本からロシアへの輸出は前年同月比で47.6%増加した。一方、ロシアからの日本への輸入は4.3%減少した。
この記事をSputnikで読む
3月、ロシアへの輸出ではプラスチック製品が559.4%増加した。ロシアからの輸入では、野菜が175.2%増、魚介類が25.4%増、液化天然ガス(LNG)が10.8%増となった。
また、2024年度全体について、日本からロシアへの輸出は1.2%減少し、ロシアからの日本への輸入は12.3%減少した。
コメント