モルドバとは
モルドバはウクライナとルーマニアに挟まれた、九州と同じくらいの面積を持つ国で、人口は266万人と大阪市より少ない。旧ソ連の構成国で1991年に独立。日本とは1992年に外交関係を樹立し、2016年1月までに互いの大使館を開設している。
日本はモルドバのEU加盟を支持
昨年11月にはミハイ・ポプショイ外相が訪日し、岩屋外相と会談。その場で岩屋外相は「モルドバのEU加盟を巡る憲法改正案が国民投票で可決されたことに言及しつつ、モルドバの民主主義及びEU加盟プロセスを日本は引き続き支援していく」旨の発言をした。
日本のODAも
日本は「民主主義の更なる定着」のためとの名目で政府開発援助(ODA)も行っている。2023年時点のデータによると、累計で約80億円の円借款、120億円の無償資金協力、28億円規模の技術協力を行っている。