ブキャナン氏は、「シニア・ブッシュ」の任期終盤、米国は世界で唯一の超大国だったが、今の状況は全く異なっている、と指摘している。ブキャナン氏によると、戦略や地政学の専門家たちは、米国のように急速に力を失った国は、こんにち存在する国の中で一つもないと主張している。しかも、状況は平和であり、戦争で負けたわけでもない。なお、専門家たちによると、例外としてソ連を挙げることができるが、ソ連は約25年前に崩壊し、存在していない。
ブキャナン氏は、「米国衰退の原因は何か?傲慢、世界観の見込み違い、好戦、愚かさなどが、それぞれの役割を演じたのだ」と指摘している。米政府は、外交政策で複数の戦略的失敗を犯した。ニクソン大統領やレーガン大統領はその時代、中国をロシアから離し、それぞれの国と個別のパートナー関係を築くことに大きな努力を傾けた。しかし、上手くいかなかった。その原因は、米国にある。米国は、ロシアとの関係で、非常に近視眼的な行動をとった。米国は、ソ連との「冷戦」の勝利に酔って、「ロシアをひどく軽視し、北大西洋条約機構(NATO)をロシアの国境に近づかせ、旧ソ連諸国で『カラー革命』を扇動した」。そしてその結果、エネルギッシュなロシアのプーチン大統領から「一撃」を受けた。プーチン大統領は、ロシア国家の偉大さを回復し、米国の傲慢さに対抗することを約束した。そしてプーチン大統領は、一連の国々が米国にそそのかされて対ロ制裁を発動したにもかかわらず、この約束を実行している。
またブキャナン氏は、中国に対する米国のあからさまな愚かさは、米国にとって高くつくだろう、との見方を示している。米国は、中国製商品のために米市場を開放し、中国をパートナーとすることに期待した。その結果どうなったか?約40億ドルの貿易赤字となり、米国の生産基盤は破壊された。重要なのは、過去の屈辱に対して西側に「全額返済」する用意のある危険な競争相手が、日増しに強くなっていることだ。 そして、こんにち、「ロシアと中国は互いにさらに近づき、両国は『冷戦』後かつてなかったほど、米国に敵対している」。ブキャナン氏は、このように指摘している。
ブキャナン氏は、中近東も、米国にとって深刻な失策の一つとなったこと認めている。米国はイラクに侵攻して、そこを無秩序状態にした。またテロとの戦いを装ってアフガニスタンを占領し、リビアでは、カダフィ政権を倒した。実際には、「イスラムの狂信と過激主義の悪魔たちを自由にした」のだ。
ブキャナン氏は、米国の経済状況および財政状況が極めて厳しいことも認めている。ブキャナン氏によると、「1992年から米国には『第3世界』からの移民が押し寄せており、国家債務はGDPよりも急速に増えて、貿易赤字は11兆ドルに達した」という。しかしこの状況の中で米政府は、いかがわしい戦争や干渉に数兆ドルを費やした。2017年の選挙で、新保守主義者が勝利した場合、米国はウクライナへの武器供給を始めるだろう。これは、ウクライナ紛争をエスカレートさせ、予測不可能な結果を引き起こすだけだ。ブキャナン氏は、これらは米国の前に立ちはだかる世界の同盟国の保護に関する義務を不安定なものにしているとの見方を示し、米国は国際問題への介入を少なくする必要がある、と主張している。