スプートニク日本
ピコ太郎さんは自身の人気パフォーマンス「PPAP」を披露しながら、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」をPRした。
共同通信によると、岸田氏は地元・広島の日本酒を振る舞い「協力のネットワークを広げる素晴らしい機会になった」と強調した。
12日、岸田大臣から,是非,ピコ太郎氏の発信力によってSDGsを国民に広めてただきたく,ご協力をお願いしたいと言われたピコ太郎さんは、SDGsのロゴマークはきれいでとても気に入っている,自分の動画を見て,国民の皆様が「Sustainable」「Development」の2つをまねして,日常的に言えるようになれば,素晴らしいと思う,引き続きできる限り協力したいと答えた。
先の報道によると、岸田氏は17日午後(地元時間)、米国を訪問中で国連のグテレス事務総長と弾道ミサイル発射を続ける北朝鮮などについて会談した。