- Sputnik 日本
マルチメディア
百聞は一見にしかず。スプートニクのフォトギャラリー、インフォグラフィックなどのマルチメディアでは、世界で起こっていることが一目瞭然。

世界の海洋に棲む最大の生き物たち

サイン
6月8日は世界海洋デー。人類がいかに密接に海洋と結びついているかを思い起こすために制定された。海洋は地球の表面の4分の3を覆っており、人類の生産活動によって放出された炭酸ガスのおよそ30%を飲み込んでくれている。

世界海洋デーを制定する案は1992年、リオデジャネイロで行われた「地球サミット」で初めて出された。この日は人類がいかに世界海洋に破壊的な作用を及ぼしているかを広く社会に問う手段となるもの。今日、世界海洋の40%が人間の生活汚染により「壊滅的な打撃」を受けている。また海洋に浮遊するプラスチックの80%が陸地から投棄されたものとなっている。

世界海洋デーを記念し、スプートニクが最大の海洋生物をご紹介。

CC BY 2.0 / NOAA Photo Library / Blue whaleシロナガスクジラ
シロナガスクジラ - Sputnik 日本
1/15
シロナガスクジラ
© AFP 2023 / Scanpix/Claus Fiskerナガスクジラの尻尾 ユトランド半島でレスキュー隊員のすぐ脇を泳ぐ
ナガスクジラの尻尾 ユトランド半島でレスキュー隊員のすぐ脇を泳ぐ - Sputnik 日本
2/15
ナガスクジラの尻尾 ユトランド半島でレスキュー隊員のすぐ脇を泳ぐ
© AFP 2023 / William West巨大なダイオウイカと並ぶ少女 メルボルン・オーストラリアの水族館
巨大なダイオウイカと並ぶ少女 メルボルン・オーストラリアの水族館 - Sputnik 日本
3/15
巨大なダイオウイカと並ぶ少女 メルボルン・オーストラリアの水族館
© AP Photo / Eugene Hoshikoジンベエザメ  沖縄美ら海水族館
ジンベエザメ  沖縄美ら海水族館 - Sputnik 日本
4/15
ジンベエザメ  沖縄美ら海水族館
© 写真 : Thomas Wallace Scherzerカツオノエボシ
カツオノエボシ - Sputnik 日本
5/15
カツオノエボシ
© AP Photo / Guam Variety News, Chris Bangsマッコウクジラの母子
マッコウクジラの母子 - Sputnik 日本
6/15
マッコウクジラの母子
CC BY-SA 3.0 / Hullwarren / MacquarieIslandElephantSealミナミゾウアザラシの雄が一騎打ち
ミナミゾウアザラシの雄が一騎打ち - Sputnik 日本
7/15
ミナミゾウアザラシの雄が一騎打ち
8/15
オニイトマキエイ
© AFP 2023 / Valery Hacheシャチ 仏の水族館でのショー
シャチ 仏の水族館でのショー - Sputnik 日本
9/15
シャチ 仏の水族館でのショー
CC BY 2.0 / Elias Levy / Great White Sharkホホジロザメ
ホホジロザメ - Sputnik 日本
10/15
ホホジロザメ
© 写真 : Public domain/Wm. Leo Smithリュウグウノツカイ カリフォルニア州での捕獲
リュウグウノツカイ カリフォルニア州での捕獲 - Sputnik 日本
11/15
リュウグウノツカイ カリフォルニア州での捕獲
CC BY 2.0 / Dallas Krentzel / Giant Japanese spider crab水槽のタカアシガニ。ロシア語では「日本の蜘蛛カニ」と呼ばれている
水槽のタカアシガニ。ロシア語では「日本の蜘蛛カニ」と呼ばれている - Sputnik 日本
12/15
水槽のタカアシガニ。ロシア語では「日本の蜘蛛カニ」と呼ばれている
© AFP 2023 / Toshifumi Kitamuraマンボウの餌付け 日本の水族館で
マンボウの餌付け 日本の水族館で - Sputnik 日本
13/15
マンボウの餌付け 日本の水族館で
14/15
ミズダコ
CC0 / Pixabay / ウバザメ
ウバザメ - Sputnik 日本
15/15
ウバザメ
ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала