スプートニク日本
ロイズのマネージャー、ナタリア・アラブギナさんは、チョコレートの質を完全に保つことに気を配っている。「本物の美味しさを届けられて嬉しいし、ロシア人にこんなに美味しいチョコレートがあるんだと知ってもらいたいです」と話す。
ナタリアさん「ロシア人のお客様は、一度試してくれさえすれば、また買ってくれます。この感覚を忘れることはできません。なんと言っても、似たようなチョコレートは他にありませんから。ある人は最初に買った種類を買い続けるし、ある人は色々な味を試してみる、というように、リピーターになってくれます」
ミルクやリキュールの入った生チョコ、日本らしく桜をモチーフにしたチョコレートは安定した人気だが、ロシアで特別な人気を博しているのが、抹茶味だ。生チョコやバーチョコレートなど、あらゆる種類がよく売れているという。
「サロン・デュ・ショコラ」モスクワ2018には、フランス、イタリア、スイスなどの有名ブランドのほか、ロシアを代表するチョコレート・ブランドの「赤い10月」「ロットフロント」「ババエフスキー」などが参加した。
「サロン・デュ・ショコラ」日本2019は、来年1月末からバレンタインにかけて、国内の有名百貨店などで開催される。
© Sputnik / Asuka Tokuyama / ロシアで一番ポピュラーなチョコ「アリョンカ」ロシアで一番ポピュラーなチョコ「アリョンカ」

1/3
© Sputnik / Asuka Tokuyama / ロシアで一番ポピュラーなチョコ「アリョンカ」
ロシアで一番ポピュラーなチョコ「アリョンカ」
© Sputnik / Asuka Tokuyama / チョコでできたカオナシともののけ姫チョコでできたカオナシともののけ姫

2/3
© Sputnik / Asuka Tokuyama / チョコでできたカオナシともののけ姫
チョコでできたカオナシともののけ姫
© Sputnik / Asuka Tokuyama / チョコだけでなくハチミツも販売チョコだけでなくハチミツも販売

3/3
© Sputnik / Asuka Tokuyama / チョコだけでなくハチミツも販売
チョコだけでなくハチミツも販売
1/3
© Sputnik / Asuka Tokuyama / ロシアで一番ポピュラーなチョコ「アリョンカ」
ロシアで一番ポピュラーなチョコ「アリョンカ」
2/3
© Sputnik / Asuka Tokuyama / チョコでできたカオナシともののけ姫
チョコでできたカオナシともののけ姫
3/3
© Sputnik / Asuka Tokuyama / チョコだけでなくハチミツも販売
チョコだけでなくハチミツも販売