https://sputniknews.jp/20191109/6824102.html
中国シャオミ 5Gスマホで日本市場進出
中国シャオミ 5Gスマホで日本市場進出
世界スマートフォン市場4位の中国のシャオミ(小米)は、2020年に日本市場へ参入する。西日本新聞が報じた。 2019年11月9日, Sputnik 日本
2019-11-09T17:45+0900
2019-11-09T17:45+0900
2019-11-11T17:11+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/682/40/6824025_0:310:3072:2048_1920x0_80_0_0_1c2900919bf68b09ee1f37f6d4ba6fe4.jpg
中国
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2019
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/682/40/6824025_0:118:3072:2048_1920x0_80_0_0_c61ad28a7bd219d02f9b186a003a7407.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
テック&サイエンス, 社会, 経済, アジア, 国際, 中国, 国内
中国シャオミ 5Gスマホで日本市場進出
2019年11月9日, 17:45 (更新: 2019年11月11日, 17:11) 世界スマートフォン市場4位の中国のシャオミ(小米)は、2020年に日本市場へ参入する。西日本新聞が報じた。
シャオミは高性能と低価格を両立した製品を売り込むことで、日本市場の約5割のシェアを占めるアップルの牙城を崩すつもりだ。主力商品のスマホの他に、周辺機器、家電なども販売するという。
また、次世代モバイル通信5G対応スマホの日本での販売も検討中だ。日本での5Gサービスは2020年の春からだが、中国では今月1日から開始している。
シャオミは海外事業に力を入れており、すでにシンガポール、インド、ロシア、欧州に進出している。インドでは低価格のRedmiシリーズが売れており、同国への出荷シェアは第1位だ。また、欧州でもすでに5G対応スマホの販売が始まっている。
米国の華為技術(ファーウェイ)に対する敵視から、日本では中国企業に対する警戒が強いが、シャオミの王副総裁は「欧州で個人保護のルールを守ってきた実績があり、日本でもルールをしっかり守る」と述べている。
関連記事