https://sputniknews.jp/20191126/6866439.html
桜見る会首相枠減「確認できず」 招待者名簿廃棄し
桜見る会首相枠減「確認できず」 招待者名簿廃棄し
菅義偉官房長官は26日の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」を巡り、2014年は3400人だった首相や官房長官らの推薦枠が、今年は計約2千人になっているのは過少説明ではないかとの野党の指摘に釈明した。「招待者名簿は既に廃棄しており、確認できていない」と述べた。 2019年11月26日, Sputnik 日本
2019-11-26T13:20+0900
2019-11-26T13:20+0900
2019-11-26T12:42+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/i/logo/logo-social.png
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2019
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
国内
桜見る会首相枠減「確認できず」 招待者名簿廃棄し
菅義偉官房長官は26日の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」を巡り、2014年は3400人だった首相や官房長官らの推薦枠が、今年は計約2千人になっているのは過少説明ではないかとの野党の指摘に釈明した。「招待者名簿は既に廃棄しており、確認できていない」と述べた。
首相や官房長官らの推薦枠には「自民党関係の推薦も数多く入っていると思う」と述べ、内訳を明確に区分するのは難しいとの認識も示した。
政府は26日の閣議で桜を見る会について「意義あるものという考えに変わりはない」とする答弁書を決定した。
(c)KYODONEWS