旧正月を祝う多くの国では街の通りがラッキーカラーの赤色に染まり、寺院を訪れ線香を供える市民らの姿が見えた。旧正月を祝う習慣のない日本でも、神奈川県の横浜中華街ではお祝いムードが漂っている。
またスプートニクでは旧正月を迎えるにあたって、干支占いもご紹介している。今年のラッキーからやラッキーナンバーが気になる方は、ぜひご覧ください。
© AFP 2023 / Lillian Suwanrumphaタイ・バンコクのチャイナタウンで大晦日の11日、パフォーマンスを披露するダンサー

1/18
© AFP 2023 / Lillian Suwanrumpha
タイ・バンコクのチャイナタウンで大晦日の11日、パフォーマンスを披露するダンサー
© AFP 2023 / Sonny Tumbelakaインドネシア・バリ島のクタで、中国の寺院で祈祷の準備をする獅子舞師

2/18
© AFP 2023 / Sonny Tumbelaka
インドネシア・バリ島のクタで、中国の寺院で祈祷の準備をする獅子舞師
© AFP 2023 / Lillian Suwanrumphaタイ・バンコクのチャイナタウンで、チャイナドレスを着て通りを歩く人々

3/18
© AFP 2023 / Lillian Suwanrumpha
タイ・バンコクのチャイナタウンで、チャイナドレスを着て通りを歩く人々
© AFP 2023 / Noel Celis中国・北京で、春節を祝い設置された牛の彫刻の前で写真を撮る家族

4/18
© AFP 2023 / Noel Celis
中国・北京で、春節を祝い設置された牛の彫刻の前で写真を撮る家族
© REUTERS / Eloisa Lopezフィリピン・マニラのチャイナタウンにある中国寺院で新年の祈りを捧げる人々

フィリピン・マニラのチャイナタウンにある中国寺院で新年の祈りを捧げる人々
© REUTERS / Thanh Hueベトナム・ハノイ郊外のクアンフーカウ村で線香の出荷準備をする男性

ベトナム・ハノイ郊外のクアンフーカウ村で線香の出荷準備をする男性
© AFP 2023 / Tang Chhin Sothyカンボジア・カンダル州タクマウ村で、中華正月(旧正月)を祝って寺院を訪れた後、車内で線香を掲げる女性たち

8/18
© AFP 2023 / Tang Chhin Sothy
カンボジア・カンダル州タクマウ村で、中華正月(旧正月)を祝って寺院を訪れた後、車内で線香を掲げる女性たち
© AFP 2023 / Philip Fong日本・神奈川県の横浜中華街にある橫濱媽祖廟(よこはままそびょう)で、線香をたいて祈祷する女性

9/18
© AFP 2023 / Philip Fong
日本・神奈川県の横浜中華街にある橫濱媽祖廟(よこはままそびょう)で、線香をたいて祈祷する女性

旧正月にむけて賑わう香港のフラワーマーケット

香港のレイトン・アヴェニュー(利東街)に吊るされた、新年を祝う赤い提灯
© AFP 2023 / Manan Vatsyayanaベトナム・ハノイのチャンクォック寺(鎮国寺)で、テト(旧正月)を祝う訪問客にマスク着用を呼び掛ける僧侶の立て看板

12/18
© AFP 2023 / Manan Vatsyayana
ベトナム・ハノイのチャンクォック寺(鎮国寺)で、テト(旧正月)を祝う訪問客にマスク着用を呼び掛ける僧侶の立て看板
© AFP 2023 / Hector Retamal中国・湖北省武漢市の公園に設置された巨大な牛の提灯

13/18
© AFP 2023 / Hector Retamal
中国・湖北省武漢市の公園に設置された巨大な牛の提灯
© AFP 2023 / Tang Chhin Sothy カンボジア・カンダル州タクマウ村で、中華正月(旧正月)を祝って寺院で線香を供える人々

14/18
© AFP 2023 / Tang Chhin Sothy
カンボジア・カンダル州タクマウ村で、中華正月(旧正月)を祝って寺院で線香を供える人々
© REUTERS / FB Anggoro / Antara Fotoインドネシア・スマトラ島ペカンバルで、イムレック(旧正月)を祝って寺院で線香を供える少女たち

インドネシア・スマトラ島ペカンバルで、イムレック(旧正月)を祝って寺院で線香を供える少女たち
© REUTERS / Thanh Hueベトナム・ハノイ郊外のクアンフーカウ村で、テト(旧正月)用の線香を束ねる作業員

ベトナム・ハノイ郊外のクアンフーカウ村で、テト(旧正月)用の線香を束ねる作業員
© REUTERS / Willy Kurniawanインドネシア・ジャカルタのダルマバクティ寺院で、イムレック(旧正月)を祝って紙幣が挟まれた虎の彫刻

インドネシア・ジャカルタのダルマバクティ寺院で、イムレック(旧正月)を祝って紙幣が挟まれた虎の彫刻