尾身会長は、選手や関係者の外部との接触を遮断する「バブル」方式によって、スタジアムなどでの感染リスクをある程度「コントロールすることは可能だ」との見方を示し、その上で「最も重要なことの一つは『バブル』の中ではなく、オリンピックの開催に伴う地域、一般のコミュニティの人々の行動、人流や接触の機会がどうなるかであり、普通にしておけば、人の流れが増えて、接触機会が増えることはほぼ間違いない」と述べた。
また尾身氏は、オリンピックは普通のイベントとは違うとし、「ほっとけば人流が増える。連休もあるため国内で県を超えた人々の動きで感染が拡大するリスクは当然あり、それに対してどのような対策をとるのか、しっかりと今から考えておいた方がいい」と指摘した。
先に産経新聞は、東京五輪では「バブル方式」で日本国内に新型コロナウイルス感染症の感染を広げないための措置が講じられると報じた。
関連ニュース