https://sputniknews.jp/20220113/307080-9944121.html
宮城県沖地震、今後30年以内に70―80%の確率で発生=地震調査委
宮城県沖地震、今後30年以内に70―80%の確率で発生=地震調査委
Sputnik 日本
日本政府の地震調査委員会は13日、今後、各地で想定される大地震の発生確率の最新版を公表した。それによると、今後30年以内に宮城県沖で発生する確率が「70%から80%」に上昇した。NHKが報じた。 2022年1月13日, Sputnik 日本
2022-01-13T22:46+0900
2022-01-13T22:46+0900
2022-01-13T22:46+0900
地震
国内
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/341/77/3417779_0:188:3307:2048_1920x0_80_0_0_d014b4b1147e7aed776006c118c99faa.jpg
地震調査委員会は毎年1月、各地で想定される大地震の発生確率を年数経過に合わせ更新する。今回の予測では、マグニチュード7クラスの「宮城県沖地震」が今後30年以内に起きる確率が、これまでの「60―70%」から「70―80%」に引き上げられた。「宮城県沖地震」はこれまで、1978年など平均38年前後の間隔でマグニチュード7クラスの地震が繰り返し発生している。陸に近い領域で発生し、強い揺れを特徴とする。地震調査委員会の平田直委員長は「11年前の地震でしばらく東北沖では大地震は起きないだろうという希望的観測を持ちたくなるが、宮城県沖は地震が起きやすい場所だということを忘れず、引き続き備えていただきたい」と話した。関連記事
https://sputniknews.jp/20210311/8219812.html
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/341/77/3417779_0:0:2731:2048_1920x0_80_0_0_4b00111f3d1a62f5ae44af625c0e061a.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
地震, 国内
宮城県沖地震、今後30年以内に70―80%の確率で発生=地震調査委
日本政府の地震調査委員会は13日、今後、各地で想定される大地震の発生確率の最新版を公表した。それによると、今後30年以内に宮城県沖で発生する確率が「70%から80%」に上昇した。NHKが報じた。
地震調査委員会は毎年1月、各地で想定される大地震の発生確率を年数経過に合わせ更新する。今回の予測では、マグニチュード7クラスの「宮城県沖地震」が今後30年以内に起きる確率が、これまでの「60―70%」から「70―80%」に
引き上げられた。
「宮城県沖地震」はこれまで、1978年など平均38年前後の間隔でマグニチュード7クラスの地震が繰り返し発生している。陸に近い領域で発生し、強い揺れを特徴とする。
地震調査委員会の平田直委員長は「11年前の地震でしばらく東北沖では大地震は起きないだろうという希望的観測を持ちたくなるが、宮城県沖は地震が起きやすい場所だということを忘れず、引き続き備えていただきたい」と話した。