https://sputniknews.jp/20220713/nasa-11961432.html
NASA ジェイムズ・ウェッブ望遠鏡が捉えた初期宇宙の画像を公開
NASA ジェイムズ・ウェッブ望遠鏡が捉えた初期宇宙の画像を公開
Sputnik 日本
米航空宇宙局(NASA)は11日、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が初めて撮影したカラー画像を公開した。同局によると、この画像は宇宙初期の銀河を写したものだという。 2022年7月13日, Sputnik 日本
2022-07-13T04:48+0900
2022-07-13T04:48+0900
2022-07-13T04:48+0900
it・科学
nasa
天文学
研究
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e6/07/0c/11952903_0:302:2047:1453_1920x0_80_0_0_3202080fdd20e71cdaf50e34e5cfa69e.jpg
この画像に写っている光の一部は130億年前のもので、ビックバンから10億年足らずの頃のものとなる。現在のところ、赤外線観測用望遠鏡であるジェイムズ・ウェッブ望遠鏡のみが、「最も深い宇宙」の姿を捉えることができるという。この画像の公開イベントにはNASAの職員の他にバイデン米大統領も立ち合った。バイデン大統領は、「この望遠鏡は人類が実現した偉大な技術の一つだ。我々は誰も見たことがないような可能性を目にすることができ、誰もたどり着いたことがないところへ行くことができるのだ」と語った。NASAのビル・ネルソン長官は、「今後はさらに過去をさかのぼって撮影する。約135億年前の宇宙を撮影するつもりだ」と語っている。宇宙が誕生したのは138億年前。つまり、NASAは宇宙誕生の頃の様子を撮影することを目指している。これよりも前、スプートニクは、NASAがジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が捉えたテスト画像を公開したと報じた。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20220630/nasa-11767434.html
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e6/07/0c/11952903_0:110:2047:1645_1920x0_80_0_0_3a16959881a908d53c815b508e4d999c.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
nasa, 天文学, 研究
NASA ジェイムズ・ウェッブ望遠鏡が捉えた初期宇宙の画像を公開
米航空宇宙局(NASA)は11日、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が初めて撮影したカラー画像を公開した。同局によると、この画像は宇宙初期の銀河を写したものだという。
この画像に写っている光の一部は130億年前のもので、ビックバンから10億年足らずの頃のものとなる。現在のところ、赤外線観測用望遠鏡であるジェイムズ・ウェッブ望遠鏡のみが、「
最も深い宇宙」の姿を捉えることができるという。
この画像の公開イベントにはNASAの職員の他にバイデン米大統領も立ち合った。バイデン大統領は、「この望遠鏡は人類が実現した偉大な技術の一つだ。我々は誰も見たことがないような可能性を目にすることができ、誰もたどり着いたことがないところへ行くことができるのだ」と語った。
NASAのビル・ネルソン長官は、「今後はさらに過去をさかのぼって撮影する。約135億年前の宇宙を撮影するつもりだ」と語っている。宇宙が誕生したのは138億年前。つまり、NASAは宇宙誕生の頃の様子を撮影することを目指している。
これよりも前、スプートニクは、NASAがジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が捉えた
テスト画像を公開したと報じた。