https://sputniknews.jp/20221221/60-14335749.html
日本 原子力規制委員会が原発の運転60年超案を了承
日本 原子力規制委員会が原発の運転60年超案を了承
Sputnik 日本
日本の原子力規制委員会は21日、原子炉等規制法(炉規法)の改正案策定にあたり、原発の運転開始30年後からは、10年以内ごとに設備の劣化を審査し、60年を超える長期運転を可能にする新たな規制制度案を了承した。共同通信など日本の各メディアが報じた。 2022年12月21日, Sputnik 日本
2022-12-21T12:57+0900
2022-12-21T12:57+0900
2022-12-21T14:11+0900
国内
原発
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e4/0c/12/8028106_0:120:2000:1245_1920x0_80_0_0_b710ee34b1235524b8217736ddbe0dd0.jpg
現行の原子炉等規制法では、原発に対して「原則40年、最長60年」の運転期間が決められている。運転開始から40年を迎える原発は、原子力規制委員会の運転延長の審査に合格した場合に限り1回のみ最長20年の稼働延長が認可される。新制度では、運転開始から30年を超える原発について、30年を起点に最大10年ごとに劣化状況や安全性を原子力規制委員会が審査し、それ以降の運転を認可するかどうかを決める。現行の制度では、運転から40年の時点で審査中や審査に合格できなかった原発は廃炉となるが、このような原発も新制度施行後は、認可を受ければ再稼働が可能になる。原子力規制委員会は、22日から意見公募や電力会社との意見交換を行う。1月20日以降に改正案をまとめ、2023年中に国会へ法案提出を目指すという。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20221213/14225909.html
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e4/0c/12/8028106_90:0:1911:1366_1920x0_80_0_0_8d3537cae47cd0c469e7f68d08325483.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
国内, 原発
日本 原子力規制委員会が原発の運転60年超案を了承
2022年12月21日, 12:57 (更新: 2022年12月21日, 14:11) 日本の原子力規制委員会は21日、原子炉等規制法(炉規法)の改正案策定にあたり、原発の運転開始30年後からは、10年以内ごとに設備の劣化を審査し、60年を超える長期運転を可能にする新たな規制制度案を了承した。共同通信など日本の各メディアが報じた。
現行の原子炉等規制法では、原発に対して「原則40年、最長60年」の運転期間が決められている。運転開始から40年を迎える原発は、原子力規制委員会の運転延長の審査に合格した場合に限り1回のみ最長20年の稼働延長が認可される。
新制度では、運転開始から30年を超える原発について、30年を起点に最大10年ごとに劣化状況や安全性を原子力規制委員会が審査し、それ以降の運転を認可するかどうかを決める。
現行の制度では、運転から40年の時点で審査中や審査に合格できなかった原発は廃炉となるが、このような原発も新制度施行後は、認可を受ければ再稼働が可能になる。
原子力規制委員会は、22日から意見公募や電力会社との意見交換を行う。1月20日以降に改正案をまとめ、2023年中に国会へ法案提出を目指すという。