https://sputniknews.jp/20241220/19433191.html
プーチン大統領のスピーチから読み取るロシア経済について=専門家
プーチン大統領のスピーチから読み取るロシア経済について=専門家
Sputnik 日本
日本の元商社マンでロシアの「友好勲章」受賞者である朝妻幸雄氏はスプートニクの取材に応じた中で、堅実なロシア経済を次のように評価した。 2024年12月20日, Sputnik 日本
2024-12-20T10:35+0900
2024-12-20T10:35+0900
2024-12-20T13:12+0900
imf
スプートニク
ウラジーミル・プーチン
国際
経済
ロシア
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/572/65/5726584_0:47:1100:666_1920x0_80_0_0_ebf1397921cbfc60639fedc37e70283c.jpg
「今回プーチン大統領が指摘しているようにロシアは2024年のGDPの購買力平価ベースでは日本を抜いて世界第四位になった。ロシア経済の悪化を目論んで制裁を科してきたG7各国にとっては信じたくない数字であるが、国際金融の最も権威あるIMFが公的に発表した事実である。これはロシア経済が安定的に成長していることに加えてG7各国の経済の低迷によって相対的に順位を上げた結果である」「ロシアは長期間を費やして欧米諸国と築いてきた経済交流を遮断されたうえに2000件を超える制裁の逆風を受けながらも着実に経済を成長させてきた。同時にロシアが欧米との相互協力による発展を断念してBRICS、EAEU(ユーラシア経済連合)、SCO(上海協力機構)等の友好国との経済交流を強化し推進するという施策が着実に成果を上げていることを意味している。今後インフレの克服、出生率の低下の歯止めという課題は残されているが今回のスピーチから見るとプーチン大統領は今後も楽観的に見ているようである。 欧米諸国はロシアに対する制裁が効果を上げていないことを素直に認めるべきであろう」
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2024
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/572/65/5726584_0:0:1100:825_1920x0_80_0_0_d11ad2d3f037493c82f3f5ac2346895e.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
imf, スプートニク, ウラジーミル・プーチン, 国際, 経済, ロシア
imf, スプートニク, ウラジーミル・プーチン, 国際, 経済, ロシア
プーチン大統領のスピーチから読み取るロシア経済について=専門家
2024年12月20日, 10:35 (更新: 2024年12月20日, 13:12) 日本の元商社マンでロシアの「友好勲章」受賞者である朝妻幸雄氏はスプートニクの取材に応じた中で、堅実なロシア経済を次のように評価した。
「今回プーチン大統領が指摘しているようにロシアは2024年のGDPの購買力平価ベースでは日本を抜いて世界第四位になった。ロシア経済の悪化を目論んで制裁を科してきたG7各国にとっては信じたくない数字であるが、国際金融の最も権威あるIMFが公的に発表した事実である。これはロシア経済が安定的に成長していることに加えてG7各国の経済の低迷によって相対的に順位を上げた結果である」
「ロシアは長期間を費やして欧米諸国と築いてきた経済交流を遮断されたうえに2000件を超える制裁の逆風を受けながらも着実に経済を成長させてきた。同時にロシアが欧米との相互協力による発展を断念してBRICS、EAEU(ユーラシア経済連合)、SCO(上海協力機構)等の友好国との経済交流を強化し推進するという施策が着実に成果を上げていることを意味している。今後インフレの克服、出生率の低下の歯止めという課題は残されているが今回のスピーチから見るとプーチン大統領は今後も楽観的に見ているようである。 欧米諸国はロシアに対する制裁が効果を上げていないことを素直に認めるべきであろう」